記録ID: 959142
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2016年09月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ間も。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々ウェット。 |
写真
感想
御幸ヶ原コースのゴミ拾いに勝手に飛び入り参加。
「山の日」記念筑波山交流ハイキングの式典を見物。
市長さん、山岳会の方などが挨拶。
百名山で一番低い筑波山が「ジオパーク」に認定されたらしい。。
多くの登山者が山登りを楽しむと同時に、
東関東の自転車競技者・ランナーなどにとってのトレーニングの聖地「筑波山」
この山で練習してプロになったやつもいるし、、
この山を登り始めて病気を克服した人も多いらしいし。。
幼稚園児から年配者に、犬も、いろんな人が来ている。
この山を維持・管理している地元の人に感謝。。
で、感謝の気持ちを込めて、
御幸ヶ原→おたつ石→つつじが丘→迎場→白雲橋→御幸ヶ原
と、1周かっ飛ばすも、途中で力尽き、、、とぼとぼ。。
御幸ヶ原でそば食べてのんびり下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する