記録ID: 96083
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ガ岳
2011年01月23日(日) [日帰り]


コースタイム
9:05坊村登山口ー11:40御殿山ー12:40武奈ガ岳頂上ー13:30お昼ご飯14:30-16:20坊村着
天候 | 曇り時々晴れ 下山後はちらちら雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■バス 出町柳7:45ー坊村9時前 帰りは 坊村17:23-出町柳18:25(最終バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日はトレースがあり、迷う個所はなかったです。また赤テープの印が結構あったので大丈夫でした。 |
写真
感想
出町柳からのバスは超満員!立ってる人もリュックがあったりで足の置場を確保するのに必死でした。なんとかぎりぎり座れたのでよかった・・・
坊村で降りたのは半分くらいでした。
登山口では寒さはあまり感じず。
登り始めてすぐにアイゼン装着。初めから着けときゃよかったな。
道はずっとしっかりトレースがあったので、迷う個所はなかったです。ラッセルの必要も全くなくて、しんどい思いもせずに済みました。たまに晴れ間が見えて気持ちよかった。
御殿山から、蓬莱山方面もしっかり見えました。
武奈ヶ岳頂上はちょっと風がきつく、誰も昼食をとっていない。
10分も居ずに、御殿山へ戻ります。
御殿山の手前の風がましなところで、食事。やっぱり今日もビールおいしかった〜今日はすき焼き♪梅酒♪
だけど風がましといえどもさすがに1時間がタイムリミット。
そして今日のお楽しみ、お尻スキー(?)です♪
銀マットですべりながら下山。ちょっとお尻痛かったけど、かなりおもしろかったです。(銀マットはボロボロに・・)
ただ、前を歩いて下山していたおじいさんに追いつかなかったので、たいして時間短縮はできなかったようです。
下山後バス待ちで入ったお店の方が「今日は、今年に入って初めていい天気だったよー」と仰っていました。
「わかん」のデビューはまた延期となったけど、今日は最高に気持ちよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する