記録ID: 967684
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜県 天狗森山 風神神社から直登
2016年09月25日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 609m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:30
ピンクテープを木に付けたり笹を刈りながら。登山というより整備?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
割と藪。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ハエ対策 |
感想
どうもT塚氏が団体を連れて天狗森山の古道というか廃道を登るので下見したいというので連れていってもらった。
そして山伏衣装での登場にビビる。
稜線までの尾根は崖あり倒木ありの道なき道。
稜線からは作業路になっており快適な山歩き。
ところどころで道が細かく分かれており、いったん戻ったりしながら正解を探してピンクテープを垂らしていく。
倒木は落とし、笹を刈り、迷う事のないようなんとなく整備していく。
雨の影響を心配したが、ずいぶん乾いていたので問題なし。
池を探していた、というので昔の記憶を頼りに山頂付近の横道へ進むと一発で発見!
笹が伸びて道が分かりにくくなっていたので笹を刈る。
午後から仕事なので休憩もそこそこに出発。
下りは安全に普通の狸沢沿いを歩く。
軽トラの若者二人にものすごくジロジロ見られたので、なんでだろうなと思ったけど、あっ山伏だからか!慣れとは恐ろしいものである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する