記録ID: 97285
全員に公開
アイスクライミング
増毛・樺戸
雄冬海岸氷瀑
2011年01月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 146m
- 下り
- 140m
天候 | 曇時々晴時々雪 -4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
白石と2人、まずは渚ブライダルヴェールへ。
太島内トンネル出口から海岸沿いに歩き、10分で取り付きまで。
旧道沿いに見栄えのする氷爆が見えてくる。
全体にツララがささくれだった感じがするのは、まだ時期が早いせいであろうか。
下から弱点を観察し、中段ツララの裏側でピッチを切る。
全体で50〜60mのスケール。
次の目的は、周辺未知の氷滝探し。
トンネル窓から眺めてみるが、無さそうなのですぐあきらめた。
さいごに濃昼(ごきびる)の滝へ。
太島内トンネルの先、尻苗トンネルの手前から海岸方向に降りる。
滝の落ち口から懸垂40mで取り付き。
正面の氷柱左を登り、その後、氷柱正面、左側のツララ集合体でトップロープ。
この日、雷電は大荒れだったようだが、雄冬は時折晴れ間も覗く良い天気だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2774人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する