記録ID: 973951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻 ポン山(444m)リベンジ登山初日!
2016年09月30日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 304m
- 下り
- 291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:46
距離 4.1km
登り 304m
下り 300m
11:20
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
利尻 ポン山(444m)リベンジ登山初日!
フェリー移動日で時間も中途ハンパ、かつ強風の利尻ですることもないし、気になっていたポン山へ行ってきました^^
利尻岳鴛泊コースの甘露泉水を越えると姫沼とポン山への分岐があります。
ここからポン山へ向かうことに・・・
軽い傾斜を登り、整備された階段状の登山道は余裕です♪
曇りで利尻岳は見えませんでしたが、晴れていれば利尻岳を見ながら登れますね^^
森を抜けて尾根に出ると大ポン山と小ポン山の分岐がありました。
まずは大ポン山へ向かうと10分もかからず、直ぐ山頂に到着!山頂標識もない丘のような感じですが、利尻空港と礼文島を見下ろせる展望はなかなかのものです♪
これに加え利尻岳も見れたら良かったのですが、生憎の雲で残念!
それにしても強風で飛ばされそう・・・
ちょっとだけ景色を楽しんだら、小ポン山へ向かってみました。
こちらの方がちょっとだけ長く、15分程度かな?
森の中を進むと行き止まり??
ここが山頂?
展望はありません!
分岐まで戻ると、小ポン山の看板に「展望は開けてません」と親切な注意書きがあり、見逃してました〜〜^^;
軽いハイキングなら、大ポン山はおすすめですよ♪
鴛泊コースを戻り、リベンジ登山初日は、軽いハイキングで景色を楽しめて良かった〜〜^^
ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する