記録ID: 977459
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 紅葉を見に東北初遠征
2016年10月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 772m
- 下り
- 781m
コースタイム
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜間や早朝もトイレは使用できるので安心です。 |
写真
撮影機器:
感想
我が家にとって初めての東北の地。
ノンストップでも車で4時間かかる場所なので、
八ヶ岳の白駒池にしようか、南アルプスの鳳凰山にしようか悩みましたが
ヤマレコをみると見頃だとわかったので憧れの安達太良山の紅葉山行に決まり!
子連れ登山なので空いてる時間に登りたいと思い、
ロープウェイが動く前に山頂に着くように登り始めました。
登りで選んだ登山道は前日までの雨のせいか泥んこ祭りで歩くのも困難で
小さい子どもだと少しだけ大変な箇所もありました。
天気予報だと秋晴れのはずだったのに(T . T)
思いのほか晴れず、曇りがちの山行になってしまい少し残念でしたが
紅葉は素晴らしく。見慣れない福島の景色も素晴らしかった。
磐梯山も気になるので♪また来るね福島!って思いましたー!
帰りに安達太良SAで、福島土産ままどおる買って帰ったよー( ^ω^ )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する