また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 977986
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

小3と歩く雨上がりの大平原「美ヶ原」(日本百名山)

2016年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Joker その他1人
GPS
03:07
距離
9.5km
登り
154m
下り
149m

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:20
合計
2:49
13:42
12
13:54
13:56
8
14:04
14:04
27
14:31
14:35
34
15:09
15:19
20
15:39
15:43
29
16:12
16:12
8
16:20
16:20
11
16:31
山本小屋
山本小屋13:42⇒烏帽子岩14:31‐14:35⇒王ヶ鼻15:09
[標準CT 1:45(83%)]

王ヶ鼻15:19⇒王ヶ頭15:39‐15:43⇒山本小屋16:31
[標準CT 1:20(90%)]

※本日のペース:標準CTの83〜90%程度です。
        子供と一緒なので小休止しながらゆったりペース。
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美ヶ原高原美術館から約1kmの牛伏山南の山本小屋&ふる里館の駐車場を利用。
駐車スペースは50台は可能。
ふる里館にトイレ(有料)があります。
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:4〜5(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :1(難5・4・3・2・1易)鎖場、ヘツリ等の頻度や時間等
★登山道の眺望:4(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :4(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:30人程度】


◆山本小屋〜王ヶ頭〜王ヶ鼻の主線は、砂利道の車道歩きです。標高2000mに広がる大平原の中を散歩する感じ。砂利道には、水溜りがありましたが、普通の靴でも支障ありません。

◆アルプス展望コースは、平原の西側縁を歩く散策コース。全体的に歩き易く、途中の大きな岩の上からの眺望は最高です。

◆どこからでも眺望は良いですが、王ヶ鼻からの眺めが一番良かったです。眼下に広がる松本市街や北アルプスは一見の価値ありでしょう。

◆紅葉を期待しましたが、まだ早い感じ。美ヶ原には樹木が少ないので、ビーナスライン等の紅葉見頃は、10月中旬から下旬頃になると思います。
当初、美術館(道の駅)から出発しようと思ってましたが、到着が少し遅れたので、ふる里館の駐車場に車を止めて出発。
2016年10月09日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 13:41
当初、美術館(道の駅)から出発しようと思ってましたが、到着が少し遅れたので、ふる里館の駐車場に車を止めて出発。
普通の車道歩き♪
2016年10月09日 13:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/9 13:45
普通の車道歩き♪
雨上がりで砂利道は水溜りだらけ。
前方に美しの塔が見えてきました。
2016年10月09日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/9 13:52
雨上がりで砂利道は水溜りだらけ。
前方に美しの塔が見えてきました。
美しの塔。
思った以上に大きいんですね〜
2016年10月09日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 13:55
美しの塔。
思った以上に大きいんですね〜
中に入り、鐘を鳴らすHaruto君。
2016年10月09日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/9 16:19
中に入り、鐘を鳴らすHaruto君。
美しの塔の周辺には牛さんがたくさん。
2016年10月09日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 13:59
美しの塔の周辺には牛さんがたくさん。
カメラ目線を期待するも黙々と食べ続ける牛さん達。
2016年10月09日 13:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/9 13:57
カメラ目線を期待するも黙々と食べ続ける牛さん達。
山頂の王ヶ頭も雲が取れてきました。
Haruto君曰く、「ロケットみたい」
なるほどね〜
2016年10月09日 14:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/9 14:01
山頂の王ヶ頭も雲が取れてきました。
Haruto君曰く、「ロケットみたい」
なるほどね〜
可愛いポニーもいます。
登山というより観光ですね!
2016年10月09日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 14:02
可愛いポニーもいます。
登山というより観光ですね!
男性トイレも牛さんマーク。
2016年10月09日 14:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/9 14:06
男性トイレも牛さんマーク。
最後のマウムシソウかな〜
2016年10月09日 14:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/9 14:10
最後のマウムシソウかな〜
行きは、アルプス展望コースへ。
ガスの中の岩上に2人のシルエット。
2016年10月09日 14:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/9 14:12
行きは、アルプス展望コースへ。
ガスの中の岩上に2人のシルエット。
王ヶ頭まで2.2km。
平原の縁に沿って進みましょう。
2016年10月09日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 14:14
王ヶ頭まで2.2km。
平原の縁に沿って進みましょう。
このコースは車道ではありませんが、散策路は歩き易いですね〜
2016年10月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 14:27
このコースは車道ではありませんが、散策路は歩き易いですね〜
西側の雲が取れてきました。
2016年10月09日 14:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/9 14:29
西側の雲が取れてきました。
烏帽子岩に寄ってみることに。
2016年10月09日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 14:32
烏帽子岩に寄ってみることに。
烏帽子岩からの眺望。
2016年10月09日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/9 14:33
烏帽子岩からの眺望。
では、山頂方面へ。
2016年10月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 14:40
では、山頂方面へ。
先ほど立ち寄った烏帽子岩を振り返ってみました。
いや〜、下は絶壁でしたね!
2016年10月09日 14:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/9 14:47
先ほど立ち寄った烏帽子岩を振り返ってみました。
いや〜、下は絶壁でしたね!
行きは、王ヶ頭は素通りして、王ヶ鼻に向かうことに。
2016年10月09日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 14:53
行きは、王ヶ頭は素通りして、王ヶ鼻に向かうことに。
一旦、車道に出て、王ヶ鼻へ。
2016年10月09日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 14:58
一旦、車道に出て、王ヶ鼻へ。
王ヶ鼻に到着。
2016年10月09日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/9 15:19
王ヶ鼻に到着。
王ヶ鼻からの眺望。
本日は、北アルプスはあまり見えませんでしたが、西側が見渡せます。
2016年10月10日 19:14撮影
2
10/10 19:14
王ヶ鼻からの眺望。
本日は、北アルプスはあまり見えませんでしたが、西側が見渡せます。
眼下の松本市街も見えます。
2016年10月09日 15:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/9 15:13
眼下の松本市街も見えます。
王ヶ鼻の岩場に座って眺めるのは・・・
2016年10月09日 15:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/9 15:14
王ヶ鼻の岩場に座って眺めるのは・・・
Haruto君が見ていたのは、御嶽山。
2016年10月09日 15:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/9 15:17
Haruto君が見ていたのは、御嶽山。
乗鞍岳も見えます。
2016年10月09日 15:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/9 15:18
乗鞍岳も見えます。
最後は、王ヶ鼻から王ヶ頭に戻ります。
2016年10月09日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 15:26
最後は、王ヶ鼻から王ヶ頭に戻ります。
山頂という感じではありませんが、王ヶ頭に到着。
2016年10月09日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/9 15:39
山頂という感じではありませんが、王ヶ頭に到着。
王ヶ頭からの南側の眺望。
2016年10月09日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 15:40
王ヶ頭からの南側の眺望。
王ヶ頭の岩場から恐る恐る下を覗き込むHaruto君。
2016年10月09日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 15:41
王ヶ頭の岩場から恐る恐る下を覗き込むHaruto君。
王ヶ頭からの眺望。
烏帽子岩の奥には平原が広がります。
2016年10月09日 15:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/9 15:42
王ヶ頭からの眺望。
烏帽子岩の奥には平原が広がります。
ようやく晴れて、青空が顔を出してきました。
2016年10月09日 15:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/9 15:43
ようやく晴れて、青空が顔を出してきました。
王ヶ頭ホテル。
なかなか良さそうなホテルですね〜
2016年10月09日 15:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 15:46
王ヶ頭ホテル。
なかなか良さそうなホテルですね〜
では、美しの塔方面に戻りましょう。
2016年10月09日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/9 15:54
では、美しの塔方面に戻りましょう。
再びガスの中へ。
2016年10月09日 16:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/9 16:01
再びガスの中へ。
ほんと、標高2000mに平らな平原が広がってるんですね〜
2016年10月09日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/9 16:03
ほんと、標高2000mに平らな平原が広がってるんですね〜
美しの塔に戻ってきました。
2016年10月09日 16:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/9 16:14
美しの塔に戻ってきました。
駐車場に到着。
到着後に食べた苔桃のソフトクリーム、美味しかったです。
お疲れさまでした!
2016年10月09日 16:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/9 16:32
駐車場に到着。
到着後に食べた苔桃のソフトクリーム、美味しかったです。
お疲れさまでした!

感想

3年前に再開した登山も何だかんだ隣県の山を登っていたら、百名山も40座越えに。
火山規制で本当の山頂に登れない山もあるけど、昔登った山をリセットして、「百名山目指しちゃおうかな〜」と思いつつ、今回は、小3の息子と長野県に高原散策へ。

美ヶ原は、今や誰でも容易に行ける普通の観光地。
なんで百名山?とも若干思いますが、ビーナスラインが開通する前に訪れている深田久弥氏にとっては、周囲の名峰に囲まれた天空の長閑な大平原は、印象深いものだったのでしょうね〜

本日は、午前中に前線が通過したので、日差しが無いとかなり肌寒く、気温は10度程度以下でした。
それでも、美しの塔で鐘を鳴らしたり、放牧中の牛を見たり、ポニーと触れあったりと子供と観光しながら、断崖の岩の上に上がり、北アルプスを眺めて歩く散策コースは、これはこれで楽しい山旅の一つでした。


(2日目の霧ヶ峰に続く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら