ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 981300
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳(レンゲ坂谷↑↓参道?本道?)

2016年10月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
914m
下り
918m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:14
合計
5:10
11:26
6
スタート地点
11:32
11:42
7
登山口トイレ
11:49
11:49
9
スタート地点(キーの取り忘れで戻る)
11:58
11:58
19
12:17
12:22
64
13:26
13:29
27
13:56
13:59
4
日本岩
14:03
14:06
12
14:18
15:08
13
日本岩(食事休憩)
15:21
15:21
23
15:44
15:44
10
15:54
15:54
15
16:09
16:09
19
16:28
16:28
8
大峯大橋(女人結界)
16:36
ゴール地点
天候 薄晴れ(アクセス時:観音峰登山口駐車場付近14℃)
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク。

往路:自宅9:45ーオオクワ(大淀町)ー給油→洞川11:22着(60km)
帰路:洞川16:42ー観光案内所→帰宅18:3着(62km)
コース状況/
危険箇所等
上りは、自然遊歩道〰林道・終点〜レンゲ坂谷を歩き、レンゲ辻の女人結界から山頂へ、下りは、大峯大橋の女人結界へ下るルート(参道or本道というのでしょうか?)〰自然遊歩道を歩きました。

レンゲ坂谷の上りは、ロープと立入禁止表記でコースを間違わないように、案内がしっかりしていました。ロープ場や鎖場はありましたが、そのような箇所を気を付けて歩く他には、特に危険なところはありませんでした。

そのほかの歩いたルートでは、特に危険なところはありませんでした。

※ ルートは手プロットで精度低い&写真配置アバウト&感想コメントなども曖昧な主観で勘違い多いです。
その他周辺情報 天の川もみじまつりは、2016年11月5・6日(土・日)だそうです。
天の川温泉センター(休業)は、2016年9月1日から2017年3月31日まで大規模改修工事の為、休館だそうです。
トイレを借りに立ち寄りました。きれいなトイレ、感謝です。
2016年10月14日 11:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:32
トイレを借りに立ち寄りました。きれいなトイレ、感謝です。
山上ヶ岳方面を見上げ、さあ登ろうかと思いきや、バイクのキーつけたまま?。林道を戻ります。
2016年10月14日 11:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:42
山上ヶ岳方面を見上げ、さあ登ろうかと思いきや、バイクのキーつけたまま?。林道を戻ります。
案の定、ライトもつけっぱなし、下山後にとんでもない気分を味わうところでした(^^ゞ。
2016年10月14日 11:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:49
案の定、ライトもつけっぱなし、下山後にとんでもない気分を味わうところでした(^^ゞ。
気を取り直して、自然遊歩道で、再出発。
2016年10月14日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:53
気を取り直して、自然遊歩道で、再出発。
アザミさん。
2016年10月14日 11:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:55
アザミさん。
女人結界はくぐらず、大峯大橋をわたり、アスファルト林道へ。レンゲ辻経由のルートを選びました。
2016年10月14日 11:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:58
女人結界はくぐらず、大峯大橋をわたり、アスファルト林道へ。レンゲ辻経由のルートを選びました。
赤くなっていました。
2016年10月14日 12:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:02
赤くなっていました。
林道、諸処に。
2016年10月14日 12:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 12:03
林道、諸処に。
2016年10月14日 12:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 12:03
ツリフネソウ。
2016年10月14日 12:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 12:05
ツリフネソウ。
アケボノソウの花、林道沿いのほとんどが終わっていました。
2016年10月14日 12:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:06
アケボノソウの花、林道沿いのほとんどが終わっていました。
ミカエリソウの花も終っていました。
2016年10月14日 12:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:08
ミカエリソウの花も終っていました。
索道。
2016年10月14日 12:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:09
索道。
ナギナタコウジュかと。
2016年10月14日 12:12撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 12:12
ナギナタコウジュかと。
林道終点、衣類調整がてら休憩。
2016年10月14日 12:17撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:17
林道終点、衣類調整がてら休憩。
これは歩き食い後の残骸。歩いたのに体脂肪が増えていた・・・これだけで900カロリー以上あったようです。
2016年10月14日 12:17撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 12:17
これは歩き食い後の残骸。歩いたのに体脂肪が増えていた・・・これだけで900カロリー以上あったようです。
林道終点からレンゲ坂谷を上っていきます。
2016年10月14日 12:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:22
林道終点からレンゲ坂谷を上っていきます。
モミジガサかと。
2016年10月14日 12:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:25
モミジガサかと。
今回はあまり沢の写真撮らず・・・季節的にじゅうぶんに涼しいので。
2016年10月14日 12:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:31
今回はあまり沢の写真撮らず・・・季節的にじゅうぶんに涼しいので。
上から下に指摘に気づき、来ようと思っていましたが、盛りの期間中には都合がつかず来れませんでした。群生、花はだいたい咲いていたようでした。
2016年10月14日 12:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:36
上から下に指摘に気づき、来ようと思っていましたが、盛りの期間中には都合がつかず来れませんでした。群生、花はだいたい咲いていたようでした。
とちの実?、熊も食べにくるのかな?とちょっと心配に。
2016年10月14日 12:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:38
とちの実?、熊も食べにくるのかな?とちょっと心配に。
トリカブトの種かと。
2016年10月14日 12:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:53
トリカブトの種かと。
レンゲ辻までもう少し、その前の腰掛休み場的倒木。
2016年10月14日 13:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:06
レンゲ辻までもう少し、その前の腰掛休み場的倒木。
さあ、レンゲ辻までもう少し。
2016年10月14日 13:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:08
さあ、レンゲ辻までもう少し。
レンゲ辻が少し見えています。
2016年10月14日 13:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:13
レンゲ辻が少し見えています。
バイケイソウの種かと。
2016年10月14日 13:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:23
バイケイソウの種かと。
レンゲ辻の女人結界。
2016年10月14日 13:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:26
レンゲ辻の女人結界。
レンゲ辻傍らのトリカブト、これだけですが、まだ咲いていてびっくり。
2016年10月14日 13:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:26
レンゲ辻傍らのトリカブト、これだけですが、まだ咲いていてびっくり。
少し花が開いていました。
2016年10月14日 13:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 13:33
少し花が開いていました。
基本、全体的に終盤みたいです。
2016年10月14日 13:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:33
基本、全体的に終盤みたいです。
これはまだ青紫。
2016年10月14日 13:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:33
これはまだ青紫。
オオナルコユリ?の種?。
2016年10月14日 13:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:34
オオナルコユリ?の種?。
ナナカマドの実?。
2016年10月14日 13:35撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:35
ナナカマドの実?。
ナナカマドが早いかなだったのに、葉っぱが赤くない、汚い。
2016年10月14日 13:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:36
ナナカマドが早いかなだったのに、葉っぱが赤くない、汚い。
まだ少なくても、無理くり、赤を探す。
2016年10月14日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:39
まだ少なくても、無理くり、赤を探す。
まだ少なくても、無理くり、赤を探す。
2016年10月14日 13:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:40
まだ少なくても、無理くり、赤を探す。
黄色のほうが多くなりかけ。
2016年10月14日 13:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 13:41
黄色のほうが多くなりかけ。
黄色のほうが多くなりかけ。
2016年10月14日 13:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:42
黄色のほうが多くなりかけ。
山頂南方面。
2016年10月14日 13:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:48
山頂南方面。
出合のところのだったかと。
2016年10月14日 13:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 13:53
出合のところのだったかと。
日本岩手前のところだったかと。
2016年10月14日 13:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:56
日本岩手前のところだったかと。
日本岩より。
2016年10月14日 13:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 13:57
日本岩より。
日本岩より。
2016年10月14日 13:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:57
日本岩より。
日本岩より。
2016年10月14日 13:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 13:58
日本岩より。
お花畑。
2016年10月14日 14:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:02
お花畑。
お花畑より。
2016年10月14日 14:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:02
お花畑より。
山頂到着。
2016年10月14日 14:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:03
山頂到着。
黄葉、近くで見るとこんな感じできれいに見えませんでした。
2016年10月14日 14:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:08
黄葉、近くで見るとこんな感じできれいに見えませんでした。
お花畑より。
2016年10月14日 14:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:09
お花畑より。
お花畑の赤。
2016年10月14日 14:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:11
お花畑の赤。
お花畑より。
2016年10月14日 14:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:16
お花畑より。
いつものお食事場より。
2016年10月14日 14:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:18
いつものお食事場より。
いつものお食事場、糞があったので、別の岩のほうへ移動。
2016年10月14日 14:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:18
いつものお食事場、糞があったので、別の岩のほうへ移動。
いつものお食事場より。
2016年10月14日 14:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 14:19
いつものお食事場より。
再び、日本岩へ。
2016年10月14日 14:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:20
再び、日本岩へ。
西側斜面。
2016年10月14日 14:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:20
西側斜面。
上り時菓子パン2個食べているのに、まだ食べる。
2016年10月14日 14:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 14:28
上り時菓子パン2個食べているのに、まだ食べる。
視野200°/6の左から1番目。
2016年10月14日 14:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 14:37
視野200°/6の左から1番目。
視野200°/6の左から2番目。
2016年10月14日 14:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:37
視野200°/6の左から2番目。
視野200°/6の左から3番目。
2016年10月14日 14:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 14:37
視野200°/6の左から3番目。
視野200°/6の左から4番目。
2016年10月14日 14:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:38
視野200°/6の左から4番目。
視野200°/6の左から5番目。
2016年10月14日 14:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 14:38
視野200°/6の左から5番目。
視野200°/6の左から6番目。
2016年10月14日 14:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 14:38
視野200°/6の左から6番目。
日本岩より。
2016年10月14日 15:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:05
日本岩より。
日本岩より。
2016年10月14日 15:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:06
日本岩より。
日本岩より。
2016年10月14日 15:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:07
日本岩より。
明日歩きに行けるといいな、大和葛城山。
2016年10月14日 15:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 15:08
明日歩きに行けるといいな、大和葛城山。
傍らの青紫。
2016年10月14日 15:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 15:09
傍らの青紫。
下山開始、僅かに赤。
2016年10月14日 15:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:11
下山開始、僅かに赤。
2016年10月14日 15:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:13
宿坊近くの赤。
2016年10月14日 15:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:15
宿坊近くの赤。
西の覗き。
2016年10月14日 15:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:21
西の覗き。
西の覗き傍らの残り青紫。
2016年10月14日 15:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 15:22
西の覗き傍らの残り青紫。
西の覗きから日本岩方面を。
2016年10月14日 15:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:23
西の覗きから日本岩方面を。
わずかに黄色が残っていました。
2016年10月14日 15:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:25
わずかに黄色が残っていました。
もうすぐ真っ赤。
2016年10月14日 15:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:26
もうすぐ真っ赤。
ナナカマドと赤い実。
2016年10月14日 15:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:27
ナナカマドと赤い実。
2016年10月14日 15:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:33
2016年10月14日 15:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:41
鹿の親子かと。
2016年10月14日 15:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 15:42
鹿の親子かと。
左へ下ります。
2016年10月14日 15:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:44
左へ下ります。
お助け水。
2016年10月14日 15:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:54
お助け水。
サラシナショウマかと、これだけ気づきました。
2016年10月14日 16:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:05
サラシナショウマかと、これだけ気づきました。
ツリフネソウ。
2016年10月14日 16:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:11
ツリフネソウ。
ミカエリソウ、これだけ咲き残っていました。
2016年10月14日 16:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:13
ミカエリソウ、これだけ咲き残っていました。
女人結界、裏からなので、出口。
2016年10月14日 16:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 16:28
女人結界、裏からなので、出口。
女人結界、入口。
2016年10月14日 16:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 16:28
女人結界、入口。
自然遊歩道より、また来ます。
2016年10月14日 16:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 16:33
自然遊歩道より、また来ます。
たんぽぽコーヒーソフトアイスのお店、残念、閉まっていました。
2016年10月14日 16:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 16:53
たんぽぽコーヒーソフトアイスのお店、残念、閉まっていました。
撮影機器:

感想

紅葉の進み具合伺いに山上ヶ岳に行くことにしました。昨年(10/10)がかなり早すぎたようです。今回は黄葉は始まっている感じでしたが、質的?なものはいい感じなのか、よくわかりません。紅葉もまだ少し、これからきれいになっていくのでしょう。今後のレコなどを参考にして、ここかまたはどこかの紅葉を求めて、またハイクに行きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら