ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98179
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

明星ヶ岳・塔ノ峰・浅間山:289分のトレイルラン

2011年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
1,670m
下り
1,691m

コースタイム

行動時間:285分
8:09 芦之湯出発 → 8:14 湯坂路入口 → 8:32 浅間山 → 9:09 箱根湯元駅 → 9:26 阿弥陀寺
→ 9:50 塔ノ峰 → 10:07 明星ヶ岳登り口(林道) → 10:47 明星ヶ岳 → 11:10 明星ヶ岳登山口
→ 11:17 早川渓谷自然探勝歩道入口 → 11:35 堂ヶ島温泉 → 11:49 熊野神社 → 12:30 浅間山
→ 12:48 湯坂路入口 → 12:54 芦之湯帰着
備考:明星ヶ岳、熊野神社、阿弥陀寺で3分程度の水休憩
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 マイカーで芦之湯へ移動、駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
午前中の行動なのと、陽が弱めだったことからひどいぬかるみ箇所は特にありませんでした。

湯坂路湯元寄りで登山者3-4名あり。また、堂ヶ島渓谷遊歩道周辺でも8-9名のハイカーあり。

今回のコース取りでは、500m超の登り返しが二回あり、山頂標高のわりには疲労します。
(塔ノ峰、明星ヶ岳周辺は思った以上に急登が多いです)
このコース、トレイルランの練習には良いものの、全体として山頂からの展望は限られてます。

同じようなトレラン姿の方が湯坂路(湯元寄り)で二名(午前9時前)、芦乃湯への戻り時に二名(午後1時前)山遊びしてました。
芦之湯温泉からまづ湯坂路入口目指し出発!
2011年02月06日 08:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:09
芦之湯温泉からまづ湯坂路入口目指し出発!
湯坂路入口です。ここには駐車場はありません。
2011年02月06日 08:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:14
湯坂路入口です。ここには駐車場はありません。
湯坂路はこんな感じのトレイルです。広々としていていかにもハイキングコースという感じです。
2011年02月06日 08:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:16
湯坂路はこんな感じのトレイルです。広々としていていかにもハイキングコースという感じです。
15分もせず鷹巣山山頂到着。主だった景色はありません。
2011年02月06日 08:21撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:21
15分もせず鷹巣山山頂到着。主だった景色はありません。
鷹巣山山頂から下り気味になり林道を横切ります。
2011年02月06日 08:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:25
鷹巣山山頂から下り気味になり林道を横切ります。
少し細めのトレイルを抜けると浅間山山頂付近の広場に出ます。
2011年02月06日 08:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:30
少し細めのトレイルを抜けると浅間山山頂付近の広場に出ます。
広場から少し東よりの浅間山山頂。
2011年02月06日 08:32撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:32
広場から少し東よりの浅間山山頂。
浅間山山頂からは基本下りのトレイルが続きます。
2011年02月06日 08:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:36
浅間山山頂からは基本下りのトレイルが続きます。
最初は、広々としてトレイルですが後半木々が増えてきます。
2011年02月06日 08:51撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:51
最初は、広々としてトレイルですが後半木々が増えてきます。
更に走りにくい石畳と化します。捻挫に注意ですね。
2011年02月06日 08:56撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 8:56
更に走りにくい石畳と化します。捻挫に注意ですね。
最後は急な下りとなり湯坂路は終了。あっという間の足慣らしでした。
2011年02月06日 09:06撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:06
最後は急な下りとなり湯坂路は終了。あっという間の足慣らしでした。
5分も車道を走らないうちに湯元駅に到着。写真のトンネルを抜け次の阿弥陀寺を目指します。
2011年02月06日 09:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:09
5分も車道を走らないうちに湯元駅に到着。写真のトンネルを抜け次の阿弥陀寺を目指します。
暫く車道を走ります。阿弥陀寺入口らしい門構えですが、車道もまだ続きます。
2011年02月06日 09:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:16
暫く車道を走ります。阿弥陀寺入口らしい門構えですが、車道もまだ続きます。
途中から塔の沢駅からのトレイルと合流し山道に入ります。するとすぐ阿弥陀寺が現れます。
2011年02月06日 09:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:26
途中から塔の沢駅からのトレイルと合流し山道に入ります。するとすぐ阿弥陀寺が現れます。
阿弥陀寺を回りこむ様にして登山道に入ります。
2011年02月06日 09:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:27
阿弥陀寺を回りこむ様にして登山道に入ります。
途中、修行の岩屋なる場所があるので足を運んでみます。
2011年02月06日 09:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:31
途中、修行の岩屋なる場所があるので足を運んでみます。
どうやら昔の行者が修行していた場所の様です。
2011年02月06日 09:32撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:32
どうやら昔の行者が修行していた場所の様です。
引き続き急な登りを少しずつ詰めていきます。塔ノ峰到着です。主だった景色はありません。
2011年02月06日 09:50撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:50
引き続き急な登りを少しずつ詰めていきます。塔ノ峰到着です。主だった景色はありません。
塔ノ峰から少し北に移動すると木が刈られている為、丹沢方面が良く見えました。
2011年02月06日 09:54撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:54
塔ノ峰から少し北に移動すると木が刈られている為、丹沢方面が良く見えました。
更に進むとまた林道にぶつかります。これを左手に進路を取り明星ヶ岳方面を目指します。
2011年02月06日 09:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:58
更に進むとまた林道にぶつかります。これを左手に進路を取り明星ヶ岳方面を目指します。
1kmくらいでしょうか。明星ヶ岳山頂に通じる登山口に到着。写真右の階段を上がっていきます。
2011年02月06日 10:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:07
1kmくらいでしょうか。明星ヶ岳山頂に通じる登山口に到着。写真右の階段を上がっていきます。
登山道に入るといきなり急登が2回程たて続けにやってきます。それを上ると、こんな笹のシングルトラックになります。景色が無いのが残念。
2011年02月06日 10:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:27
登山道に入るといきなり急登が2回程たて続けにやってきます。それを上ると、こんな笹のシングルトラックになります。景色が無いのが残念。
やがて目指す明星ヶ岳が見えてきました。
2011年02月06日 10:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:29
やがて目指す明星ヶ岳が見えてきました。
その辺から石像がちらほらと。ここもかつては山岳信仰の山だったんですね。
2011年02月06日 10:41撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:41
その辺から石像がちらほらと。ここもかつては山岳信仰の山だったんですね。
なだらかな丘を2-3乗り越えて明星ヶ岳山頂到着。ここも特に景色はありませんでした。
2011年02月06日 10:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:47
なだらかな丘を2-3乗り越えて明星ヶ岳山頂到着。ここも特に景色はありませんでした。
しばし休憩していると安置されている像に目が行きます。
2011年02月06日 10:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:47
しばし休憩していると安置されている像に目が行きます。
明星ヶ岳山頂から80m程北側でコースが分岐します。本日はここで下ります。
2011年02月06日 10:54撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:54
明星ヶ岳山頂から80m程北側でコースが分岐します。本日はここで下ります。
宮城野への下り途中に大文字マーク脇を通過します。
2011年02月06日 10:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 10:59
宮城野への下り途中に大文字マーク脇を通過します。
一応、明星ヶ岳下山完了。次はどっちに行けば良いかよく分からず少し右往左往してしまいました。
2011年02月06日 11:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:10
一応、明星ヶ岳下山完了。次はどっちに行けば良いかよく分からず少し右往左往してしまいました。
少し下ってT字路にぶつかります。丁度、この標識のあるところ、ここを左手に進路を取ります。
2011年02月06日 11:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:16
少し下ってT字路にぶつかります。丁度、この標識のあるところ、ここを左手に進路を取ります。
すると、こんな場所が50m位先に現れます。ここから車道をそれ早川渓谷自然探勝歩道に入ります。
2011年02月06日 11:19撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:19
すると、こんな場所が50m位先に現れます。ここから車道をそれ早川渓谷自然探勝歩道に入ります。
歩道はよく整備されていて走りやすいです。
2011年02月06日 11:21撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:21
歩道はよく整備されていて走りやすいです。
途中、滝を眺めながら下ると堂ヶ島渓谷遊歩道との分岐に差し掛かります。写真電柱あたりから出てきて、これを写真向かって右手に進路を取ります。
2011年02月06日 11:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:26
途中、滝を眺めながら下ると堂ヶ島渓谷遊歩道との分岐に差し掛かります。写真電柱あたりから出てきて、これを写真向かって右手に進路を取ります。
堂ヶ島渓谷遊歩道も走りやすいです。ただし、観光客が散策しており、その辺は気配りが必要です。そして、散策路終点到着。
2011年02月06日 11:35撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:35
堂ヶ島渓谷遊歩道も走りやすいです。ただし、観光客が散策しており、その辺は気配りが必要です。そして、散策路終点到着。
橋を渡り、大和屋ホテル敷地を抜け、階段を上がります。その後、一号線車道に出ます。
2011年02月06日 11:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:42
橋を渡り、大和屋ホテル敷地を抜け、階段を上がります。その後、一号線車道に出ます。
一号線車道からは消防建屋となりの通路を抜け熊野神社を目指します。
2011年02月06日 11:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:47
一号線車道からは消防建屋となりの通路を抜け熊野神社を目指します。
そして、熊野神社を反時計周りに小道を抜け浅間山登山道に至ります。
2011年02月06日 11:49撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:49
そして、熊野神社を反時計周りに小道を抜け浅間山登山道に至ります。
熊野神社後ろの登山道入口です。
2011年02月06日 11:52撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:52
熊野神社後ろの登山道入口です。
登山道は更に箱根登山鉄道線路を突っ切ります。横断にはくれぐれもご注意ください。
2011年02月06日 11:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:53
登山道は更に箱根登山鉄道線路を突っ切ります。横断にはくれぐれもご注意ください。
浅間山登山道はつづら折りの山道が続きます。この辺で脚の余裕がなくなりました。キツいです。
2011年02月06日 12:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:27
浅間山登山道はつづら折りの山道が続きます。この辺で脚の余裕がなくなりました。キツいです。
何とか浅間山山頂広場に帰着。
2011年02月06日 12:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:30
何とか浅間山山頂広場に帰着。
その後、鷹巣山への登り返しも何とかクリア。
2011年02月06日 12:39撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:39
その後、鷹巣山への登り返しも何とかクリア。
そして、最後は広々としたトレイルを小走りで抜けます。
2011年02月06日 12:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:45
そして、最後は広々としたトレイルを小走りで抜けます。
ようやく湯坂路始点に到着。
2011年02月06日 12:48撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:48
ようやく湯坂路始点に到着。
最後は国道一号線を何とかジョギングで通し芦乃湯温泉帰着。お疲れです。あぁ〜疲れた!
2011年02月06日 12:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 12:55
最後は国道一号線を何とかジョギングで通し芦乃湯温泉帰着。お疲れです。あぁ〜疲れた!
参考:湯坂路周辺地図。
2011年02月06日 11:48撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:48
参考:湯坂路周辺地図。
参考:塔ノ峰・明星ヶ岳周辺地図。
2011年02月06日 09:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 9:10
参考:塔ノ峰・明星ヶ岳周辺地図。
参考:明神ヶ岳登山口周辺図。
2011年02月06日 11:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:14
参考:明神ヶ岳登山口周辺図。
参考:明神ヶ岳登山口から早川渓谷探勝歩道への入り方。
2011年02月06日 11:19撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:19
参考:明神ヶ岳登山口から早川渓谷探勝歩道への入り方。
参考:早川渓谷自然探勝歩道から堂ヶ島渓谷遊歩道周辺地図。
2011年02月06日 11:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:31
参考:早川渓谷自然探勝歩道から堂ヶ島渓谷遊歩道周辺地図。
参考:堂ヶ島温泉から浅間山登山口までの移動図。消防建屋脇から熊野神社に入ります。
2011年02月06日 11:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/6 11:47
参考:堂ヶ島温泉から浅間山登山口までの移動図。消防建屋脇から熊野神社に入ります。

感想

ここのところ同じコースばかりでした。先日、地図とにらめっこしてたところ、突然行けそうなコースが頭の中で纏まりました。
早速実行してみることとしました。場所は、箱根明星ヶ岳周辺です。

このコース、マイカー駐車場所によってコース全体の流れが大きく変わると思います。
特に今回の様に浅間山からの湯坂路を下る場合、湯坂路をどこにもってくるかに尽きるのではないかと思います。
(標高600m近くを下るこの湯坂路についてはトレイルランの本でも初心者向けとして取り挙げられてるのでご存知の方もいるかと思います)
ちょっと勿体無い気がしましたが、本日は朝一番で湯坂路を下り、塔ノ峰を後半の部基点とする形で最後に宮ノ下から浅間山への登りを入れてみました。

距離としては、そう大したものではありませんが、正直、結構疲れました。
特に宮ノ下から浅間山の登りは、ひたすらつづら折の登りとなり景色も少なく、とにかくガンバで上り切りました。
よくよく見れば、500m超の登り返しが二回もあるコースみたいですね。

最後、何とか鷹巣山から芦之湯までは基本的にジョギングペースで通しましたが、宮ノ下から浅間山の登り返しで
どれだけ粘り強さが出せるかが頑張りどころかと思います。

今回、新しいコースをトライしましたが、やはり何度か走ってみて、クセや力の入れどころを把握する必要がありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら