ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 986218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

生藤山/暑かった

2016年10月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
754m
下り
763m

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:37
合計
4:13
9:35
20
9:55
10:05
60
11:05
11:15
7
甘草水ベンチ
11:22
11:22
8
三国峠
11:30
11:32
8
11:40
11:55
14
12:09
12:09
16
12:25
12:25
23
12:48
12:48
37
13:25
13:25
8
13:33
13:33
15
やさか茶屋
13:48
ゴール地点
暑かった。里山に近い山は急坂が多い。陣馬山からの下りで深い谷だとは思っていたが、この谷筋に正直に道をつければ、山道に向かう林道、車道も当然急になる。体感30度以上もあるところに一直線に道をつければ、急坂にもなろうというものだ。距離は短いが急な山だった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄りは中央線藤野、上野原だが、今回は藤野側からアプローチ。ただし時間の都合で車を使用。バス便は不便なので、バスについては事前に十分調査する必要があります。現在、鎌沢バス停からのアプローチは橋が損傷しているため、う回路を通る必要があります。う回路も舗装はされていますが、狭い道なのでスピードは控えめに。
コース状況/
危険箇所等
コースは充分に整備されており、危険な場所はない。ただし集落に近い場所の林道や舗装路は急坂で、苔が生えており、その間に土がついていて濡れていたため、滑りました。むしろ人の歩かない、舗装路は急で危険です。
その他周辺情報 陣馬温泉がありますが、直接藤野に出てしまうので、ないと考えた方が好い。藤野からバスで行く『やまなみ温泉』というのがあります。和田の集落に茶屋がありますが、やっているのを見たことがありません。藤野の駅前に行った方が好いでしょう。
鎌沢入り口、『通行止』にビックリ。
2016年10月18日 09:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 9:09
鎌沢入り口、『通行止』にビックリ。
う回路の案内。やさか茶屋から入る。
2016年10月18日 09:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 9:10
う回路の案内。やさか茶屋から入る。
県営駐車場。無料、管理人なし、確かに10台用。手前カーブにも何台かとまれそう。止めていいかどうかはわからないが。
2016年10月18日 09:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 9:16
県営駐車場。無料、管理人なし、確かに10台用。手前カーブにも何台かとまれそう。止めていいかどうかはわからないが。
里の舗装道路は急で、ここでめげそう。
2016年10月18日 09:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 9:44
里の舗装道路は急で、ここでめげそう。
たけのこの里、ナビでは鎌沢というとここが表示された。
2016年10月18日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 9:46
たけのこの里、ナビでは鎌沢というとここが表示された。
県営休憩所を出るとすぐに登山道に入る。(休憩所の東屋の横にトイレがあります。)
2016年10月18日 10:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:05
県営休憩所を出るとすぐに登山道に入る。(休憩所の東屋の横にトイレがあります。)
こういう分かれ道っぽいのがすぐに2,3か所あります。近道かと思ったら、お墓でした。
2016年10月18日 10:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:12
こういう分かれ道っぽいのがすぐに2,3か所あります。近道かと思ったら、お墓でした。
陣馬山。
2016年10月18日 10:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:14
陣馬山。
整備された登山道が、急に藪になった。少し心配になったが、すぐにちゃんとした登山道になります。
2016年10月18日 10:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:24
整備された登山道が、急に藪になった。少し心配になったが、すぐにちゃんとした登山道になります。
軍刃利神社鳥居、すぐ上に小さな祠あります。
2016年10月18日 10:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:33
軍刃利神社鳥居、すぐ上に小さな祠あります。
道祖神。甲州、武蔵、相模の街道だったのだろうか?
2016年10月18日 10:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 10:46
道祖神。甲州、武蔵、相模の街道だったのだろうか?
甘草水。水場なので確認しに行こうとしたら、地図には水のマークと飲用不可の印が。なんのこっちゃ?
2016年10月18日 11:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:02
甘草水。水場なので確認しに行こうとしたら、地図には水のマークと飲用不可の印が。なんのこっちゃ?
水場の由来。日本書紀派生の物語だから、まあ、眉に唾して読んだが、日本武尊は随分活躍した。
2016年10月18日 11:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:02
水場の由来。日本書紀派生の物語だから、まあ、眉に唾して読んだが、日本武尊は随分活躍した。
甘草水、暑い!!
2016年10月18日 11:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:03
甘草水、暑い!!
三国山からの北西の眺め、雲が出てきてしまった。
2016年10月18日 11:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:30
三国山からの北西の眺め、雲が出てきてしまった。
こちらは南東、丹沢の西部。
2016年10月18日 11:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:31
こちらは南東、丹沢の西部。
これを読んでいて、相模原の緑区で熊が暴れた話を思い出した。猪の掘り返した後もあったので、気をつけなきゃぁね。
2016年10月18日 11:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:31
これを読んでいて、相模原の緑区で熊が暴れた話を思い出した。猪の掘り返した後もあったので、気をつけなきゃぁね。
生藤山への登り。岩っぽい。
2016年10月18日 11:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:36
生藤山への登り。岩っぽい。
生藤山2等三角点。珍しく綺麗な三角点です。
2016年10月18日 11:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:38
生藤山2等三角点。珍しく綺麗な三角点です。
東京都の標識は990.6メートルで、反対側にあるものと30センチ違っています。
2016年10月18日 11:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:38
東京都の標識は990.6メートルで、反対側にあるものと30センチ違っています。
右の方の雲の中に富士山の頭だけ見えた。雪がない!!
2016年10月18日 11:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:39
右の方の雲の中に富士山の頭だけ見えた。雪がない!!
生藤山からの下り。生藤山だけ岩っぽい山なのか?
2016年10月18日 11:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:57
生藤山からの下り。生藤山だけ岩っぽい山なのか?
茅丸には巻き道もありますが、今回は当然頂上へ。
2016年10月18日 11:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 11:59
茅丸には巻き道もありますが、今回は当然頂上へ。
巻き道というのに誘惑されそう。裏高尾、御岳山にもこういう表示が多い。
2016年10月18日 12:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:05
巻き道というのに誘惑されそう。裏高尾、御岳山にもこういう表示が多い。
左が山頂へ、右が巻き道。
2016年10月18日 12:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:05
左が山頂へ、右が巻き道。
茅丸。実はここが今回の最高地点。1019m。
2016年10月18日 12:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:09
茅丸。実はここが今回の最高地点。1019m。
茅丸から藤野の町と道志の山を望む。
2016年10月18日 12:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:09
茅丸から藤野の町と道志の山を望む。
地図では連行峰だが、道標は山。
2016年10月18日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:25
地図では連行峰だが、道標は山。
連行の下りは険しい。
2016年10月18日 12:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:39
連行の下りは険しい。
山の神。左に行くと五日市、右に行くと相模原。車があるので右に行く。
2016年10月18日 12:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:48
山の神。左に行くと五日市、右に行くと相模原。車があるので右に行く。
意外に急なくだり。
2016年10月18日 12:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:50
意外に急なくだり。
秋の終わり、花ももう終わりに近い。
2016年10月18日 12:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 12:52
秋の終わり、花ももう終わりに近い。
途中廃屋があり、そこを過ぎると登山道が広く、整備された道になる。
2016年10月18日 13:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:09
途中廃屋があり、そこを過ぎると登山道が広く、整備された道になる。
きれいな水が流れている。冷たい。地図には水場の表示はないが。
2016年10月18日 13:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:10
きれいな水が流れている。冷たい。地図には水場の表示はないが。
八坂茶屋、やっているのを見たことがない。土日限定?
2016年10月18日 13:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:33
八坂茶屋、やっているのを見たことがない。土日限定?
駐車場までの登り。下山した気持ちが強く、辛い。
2016年10月18日 13:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:33
駐車場までの登り。下山した気持ちが強く、辛い。
駐車場手前からの眺め。中央左から三国山、生藤山、茅丸。
2016年10月18日 13:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:47
駐車場手前からの眺め。中央左から三国山、生藤山、茅丸。
着きました。今日ここを使った人は一人だけの模様。
2016年10月18日 13:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/18 13:48
着きました。今日ここを使った人は一人だけの模様。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ツェルト ナイフ カメラ
備考 通常は殆どストックを使っていないのだが、この山はあったほうがよさそうだ。

感想

熊鈴、ホイッスルを忘れた。火曜日ということもあるが、静かな山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら