ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 987434
全員に公開
ハイキング
近畿

奈良 柳生街道滝坂の道 忍辱山〜春日大社

2016年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
eriksa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
13.6km
登り
320m
下り
609m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:25
合計
4:59
10:19
64
11:23
11:40
20
峠茶屋
12:00
12:02
47
地獄谷石窟仏
12:49
12:53
12
春日山石窟仏
13:05
13:05
67
14:12
14:13
60
15:13
15:14
4
15:18
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR 難波〜奈良 560円 奈良交通バス JR奈良駅西口〜忍辱山
復路:近鉄電鉄 奈良〜大阪難波 560円
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんが、滝坂の道あたりの昔の石畳はデコボコで足首を痛めそうになりました。
その他周辺情報 柳生街道途中、数か所に公衆トイレあり。
奈良駅近辺は古民家を利用したおしゃれなカフェなどがたくさんありました。
奈良交通バス 忍辱山 から出発です。
ここから奈良駅に戻ります。
2時間に1本しかないのでやむを得ず。
1
奈良交通バス 忍辱山 から出発です。
ここから奈良駅に戻ります。
2時間に1本しかないのでやむを得ず。
まず、円成寺に入ります。
まず、円成寺に入ります。
円成寺庭園の紅葉はそろそろ色付き始めです。
3
円成寺庭園の紅葉はそろそろ色付き始めです。
柳生街道に入ります。
ここは石畳となっていました。
1
柳生街道に入ります。
ここは石畳となっていました。
石仏がいくつかありました。
1
石仏がいくつかありました。
こちらの地域の墓地入口付近のお地蔵。
1
こちらの地域の墓地入口付近のお地蔵。
更に、集落外れの石仏。
更に、集落外れの石仏。
道々に東海自然歩道の道標あり。
道々に東海自然歩道の道標あり。
三分の一くらいは舗装路を歩きます。
三分の一くらいは舗装路を歩きます。
のどかな里山歩き。
秋の実り。
3
のどかな里山歩き。
秋の実り。
浅い池にはアオサギがいました。オタマジャクシか何かを捕食しています。
浅い池にはアオサギがいました。オタマジャクシか何かを捕食しています。
公衆トイレがありました。
公衆トイレがありました。
峠茶屋に到着。
ここで蕨餅で休憩。500円。
1
峠茶屋に到着。
ここで蕨餅で休憩。500円。
峠茶屋に飼われている猫。う〜ん。布団と一体化して分かりにくいですが、トラ猫です。
峠茶屋に飼われている猫。う〜ん。布団と一体化して分かりにくいですが、トラ猫です。
橋を渡り、地獄谷へ。
橋を渡り、地獄谷へ。
地獄谷石窟仏に到着。
地獄谷石窟仏に到着。
正面三体 右から十一面観音、盧舎那仏、薬師如来。
右側の壁に妙見菩薩が彫られています。
奈良時代に作られたそうです。
1
正面三体 右から十一面観音、盧舎那仏、薬師如来。
右側の壁に妙見菩薩が彫られています。
奈良時代に作られたそうです。
右壁の妙見菩薩。
右壁の妙見菩薩。
解説もちゃんとあります。
解説もちゃんとあります。
こちらの仏様は金網でしっかりガードされています。
隙間から撮影しました。
こちらの仏様は金網でしっかりガードされています。
隙間から撮影しました。
地獄谷の近所の岩窟にも彫り跡がなんとなく見えました。
練習したのかな。
地獄谷の近所の岩窟にも彫り跡がなんとなく見えました。
練習したのかな。
池の周辺に休憩にぴったりのベンチがたくさんありました。
ここでお昼休憩をとりました。
池の周辺に休憩にぴったりのベンチがたくさんありました。
ここでお昼休憩をとりました。
春日山石窟仏ももちろん見に行きます。
春日山石窟仏ももちろん見に行きます。
階段を登ります。
階段を登ります。
春日山石窟仏に到着。
春日山石窟仏に到着。
西側の金剛界五仏一部。
金網に保護されているので、撮影が難しいです。
1
西側の金剛界五仏一部。
金網に保護されているので、撮影が難しいです。
地蔵菩薩立像。
菩薩形立像三体。
1
菩薩形立像三体。
首切り地蔵さん。
首が落ちた跡は試し切りの跡なのだとか。
1
首切り地蔵さん。
首が落ちた跡は試し切りの跡なのだとか。
立派な巨木です。
さすがに古い土地柄、古い巨木がありますね。
1
立派な巨木です。
さすがに古い土地柄、古い巨木がありますね。
朝日観音。
リトルバーミヤーン(中華料理チェーン店ではない)
朝日観音。
リトルバーミヤーン(中華料理チェーン店ではない)
こちらは鎌倉時代の作ですね。
こちらは鎌倉時代の作ですね。
沢のそばを歩いているので、沢ガニがいました。
沢のそばを歩いているので、沢ガニがいました。
夕日観音です。
笑っているように見えました。柔和なお顔ですね。
1
夕日観音です。
笑っているように見えました。柔和なお顔ですね。
寝仏。多分、石仏が左に倒れてしまったものと思われます。
寝仏。多分、石仏が左に倒れてしまったものと思われます。
いい感じの沢のそばを歩きます。
古い道で石畳がデコボコ。歩きにくい。
いい感じの沢のそばを歩きます。
古い道で石畳がデコボコ。歩きにくい。
石の灯籠が見えて、沢筋の道は終了。
石の灯籠が見えて、沢筋の道は終了。
もう、舗装路になりました。
もう、舗装路になりました。
春日大社に到着。
春日大社に到着。
春日大社でビール休憩。アサヒ缶ビール360円
1
春日大社でビール休憩。アサヒ缶ビール360円
鹿は可愛いですが、噛まれそうな気がして怖いです。
鹿は可愛いですが、噛まれそうな気がして怖いです。
春日大社のお社。
1
春日大社のお社。
五重塔。奈良だなあ。
1
五重塔。奈良だなあ。
今回もヤマレコマップ利用でハイキング。
2
今回もヤマレコマップ利用でハイキング。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今回は夫婦でハイキング。夫がアップダウンの激しいところより平坦な道を歩きたいとのリクエストのため、ガイドブックを見て柳生街道滝坂の道を歩く。
この辺りは、ガイドブックのみで山と高原地図の範囲外のため、ヤマレコマップが重宝します。
東海自然歩道の道標はしっかりありますが、細かい石窟仏の場所などはやはりヤマレコマップの足跡をたどると道迷いの心配がなし。

ガイドブックには今回の逆ルート奈良から忍辱山へ向かうルートを紹介されていますが、忍辱山から奈良へ戻るバスが二時間に1本程度と時間調整が難しそうなので、忍辱山から戻ることにする。
下調べさえしっかりすれば、往路での調整した方が簡単です。
したがって、やや下りのルートとなりました。
三分の一程度は舗装路を歩きますが、前半ところどころ山道らしい足元の悪いところもありました。また、地獄谷あたりは山歩きらしい道となっています。
古い道のせいか、滝坂道あたりは石畳がデコボコで、かなり歩きにくく、足首を痛めそうになりました。

峠茶屋では、おじいちゃんがおひとりでお店を切り盛りされていました。
名物の草餅はもう売切れだったので、わらびもちをいただきました。
当日は平日(木曜日)で、おじいちゃんお暇だったと見えてわらびもちを出し、そのまま私たちの前におかけになり接待してくださいました。
人見知りをする方なので、ちょっと恥ずかしかったです。
10月23日より正倉院展、もうすぐ紅葉の時期なので、シーズンには賑わうんでしょうね。

奈良に戻って、地酒を出すようなところがないか探しましたが、狙っていたお店が木曜日定休日の上、まだ昼下がりの時間帯おしゃれなカフェはたくさんありましたが、いい感じの飲み屋さんはまだ開店せず…。やむなく、近鉄大阪難波駅まで戻り、駅構内の奈良の蔵元直営豊祝の立ち飲み屋でお疲れ様会。
奈良なんて小学生以来30年ぶりくらいに行きましたが、ずいぶん変わりましたねえ。
きれいでおしゃれになっていてビックリしました。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら