ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 988180
全員に公開
ハイキング
丹沢

初秋 大野山〜丹沢湖

2016年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
10.3km
登り
819m
下り
647m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:05
合計
4:31
8:29
42
9:11
9:11
22
9:33
9:35
36
10:11
10:11
13
10:24
10:24
6
10:30
10:30
55
11:25
11:26
5
11:31
11:33
87
13:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR谷峨駅 08:19着
帰り:丹沢湖バス停 15:01発 JR谷峨駅 15:52発
コース状況/
危険箇所等
ススキが覆い茂り、一部登山道が不明瞭になっていますので情報提供します。4か月ほど前のヤマレコのレポートにある写真ではススキの草丈は低く道は見分けやすいため、草の多い今の時期的に限ったことと思われます。草が枯れれば問題なく、道はまた現れてくると思いますが、この数週間から数か月、しばらく草がある期間は道が不明瞭で注意が必要と思います。
場所は鉄塔 落合線8号付近です。ススキが覆い茂り道がわからなくなっています。通過の際は迷わず"まっすぐ"突き抜けるように進む、です。ススキの生え方や方向がやや不自然なので「ここかな」って何となくわかります。草が無ければ容易にわかる何ともない道なのですが。
その他周辺情報 食事は新松田駅か丹沢湖周辺で。丹沢記念館まえの落合館の手打ちそばはいかがでしょう。
出発します
歩きはじめます
右に曲がります
田園風景に癒されます
2
田園風景に癒されます
鋭角に曲がります
鋭角に曲がります
ひこばえ
収穫あと
東名高速
感謝祭?
左に曲がります
橋を渡ります
手製の道標
左です。民家の横を通ります。
左です。民家の横を通ります。
秋を感じます
いよいよ山道に
すぐにいい感じの山道に
すぐにいい感じの山道に
「都夫良野頼朝桜」有名な桜です
「都夫良野頼朝桜」有名な桜です
荒れています
鉄塔。登山気分壊れるいらないもの。しかたないけど
鉄塔。登山気分壊れるいらないもの。しかたないけど
休憩所横のオブジェ
2
休憩所横のオブジェ
開けました
曇っています
また鹿柵
頂上が近いです
曇っています
相模湾方面
気分壊れる人口物ですね、しかたありませんが
気分壊れる人口物ですね、しかたありませんが
頂上にも
頂上の牧場
大野山 登頂
ここは富士見100景
1
ここは富士見100景
広いです
いったん山北の方向へ進みます
いったん山北の方向へ進みます
イヌクビリのゲート
イヌクビリのゲート
注意書き
注意書き
林道で丹沢湖へ向かいます
林道で丹沢湖へ向かいます
次回はこちらへ行ってみたい
次回はこちらへ行ってみたい
ゲートでふさがれています
ゲートでふさがれています
ここから先はいけません
ここから先はいけません
注意書き
仮設モノレールの先を左に
仮設モノレールの先を左に
ここを登る
オレンジの右を進みます
オレンジの右を進みます
古くから使っていた道です
古くから使っていた道です
荒れています
荒れています
荒れています
荒れています
ようやく平坦な道になりました
ようやく平坦な道になりました
秦野峠分岐点
どこを進めと?
もうすぐ
階段が出現し、丹沢らしくなりました
階段が出現し、丹沢らしくなりました
鉄塔10号。この後の8号鉄塔ではススキで道が不明瞭になっていますので注意。
鉄塔10号。この後の8号鉄塔ではススキで道が不明瞭になっていますので注意。
ゴールはもうすぐです
ゴールはもうすぐです
丹沢湖がみえます
2
丹沢湖がみえます
丹沢湖がみえます
丹沢湖がみえます
丹沢湖がみえます
丹沢湖がみえます
ここも昔からの道でしょう
ここも昔からの道でしょう
神尾田神社
信管が抜かれていない?!
2
信管が抜かれていない?!
登山の無事を感謝します
2
登山の無事を感謝します
ダムカードもゲット
3
ダムカードもゲット
三保の家にて
バスに乗ります

装備

個人装備
ミッドカットブーツ ヘビーウェイトソックス 短パン CW-Xタイツ ドライメッシュ フリースミドル ウィンドブレーカーアウター タオル2本 水筒2本+コンビニペットボトル おにぎり2つ バンドエイド+テーピング リュック36L 毛糸帽子 ネックウォーマー

感想

先週の畦ヶ丸で歩き足りなかったので、この日、休暇を取ってふたたび西丹沢へ。
天気予報では良い天気のはずが、けっこう雲の多い天気となり、日が出ることはなくとうとう一日曇り空。菰釣山への山行を考えていたものの、どうせ富士山は見れないため、目的を、以前から欲しかった丹沢湖のダムカードをもらうお気楽ハイキングへ変更。ルートは近場の大野山〜丹沢湖へ変更。そして無事、丹沢湖記念館にてダムカードをゲット。三保の家も初めて拝見。歴史も勉強できました。いつもとは違った登山。こんな登山もいいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら