記録ID: 988563
全員に公開
ハイキング
関東
〈登山番外編〉Tokyoウオーク2016 多摩川エリア(第4回)
2016年10月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:27
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 4m
- 下り
- 63m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 6:27
7:32
14分
多摩川緑地(立川市)
7:46
16分
立川球場(立川市)
8:02
6分
中央道橋梁(国立市)
8:08
13分
石田大橋(国立市)
8:21
7分
四谷五本松(府中市)
8:28
14分
府中四谷橋(府中市)
8:42
5分
京王本線橋梁(府中市)
8:47
7分
関戸橋(府中市)
8:54
22分
東京多摩郵便局(府中市)
9:16
8分
南武線橋梁(府中市)
9:24
15分
是政橋(府中市)
9:39
9:42
6分
小柳公園(府中市)
9:48
20分
稲城大橋(府中市)
10:08
10分
多摩川原橋(調布市)
10:18
52分
京王相模原線橋梁京王閣競輪付近(調布市)
11:10
28分
小田急小田原線橋梁和泉多摩川付近(狛江市)
11:38
38分
東名高速橋梁(世田谷区)
12:16
17分
二子橋二子玉川駅(世田谷区)
12:33
48分
第3京浜橋梁(世田谷区)
13:21
4分
東急東横線橋梁多摩川駅(大田区)
13:25
7分
丸子橋(大田区)
13:32
27分
新幹線橋梁沼部駅付近(大田区)
13:59
ガス橋緑地(大田区)
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:ガス橋からバスで川崎駅まで。京急川崎から京急線と都営線で帰路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。河川敷歩きのため、砂利を歩くので歩きにくい。 |
写真
感想
初の長距離ウオーク。悩みましたが30kmに挑戦しました。
曇空のすっきりしない天気の中スタート地点である立川市の多摩川緑地に向かいました。すでに、45kmコースは羽村の取水堰を出発しており早い人は、30kmスタート前に通過していきました。
過去のウオーキングでは、1時間5kmペース走破していたので換算すると6時間。13時30分にはガス橋と見込みました。多摩川の景色が山々がみえる市部付近から区部に入ると高いマンションが林立し街並みがこの30kmで姿を変えていました。
東京を代表する多摩川の一端を歩き、大きさと長さを改めて感じ、電車に道路多くの橋があり、住む人や行き交う人のためになっていました。
20kmを過ぎると足の痛みが少しずつ出始め、ペースがやや落ちましたが、13時59分になんとかゴールできました。机上の計算だけでは成り立たないことがわかりました。ゆりーとやライオンちゃんが出迎えて記念撮影をしました。次の第5回目を無事完歩したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する