記録ID: 989501
全員に公開
ハイキング
東海
度会町、平生から「国束山」 2016-10-23 09:33:24
2016年10月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 577m
- 下り
- 689m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:47
距離 4.5km
登り 350m
下り 346m
11:22
167分
スタート地点
14:09
宿泊地
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:33
距離 2.8km
登り 231m
下り 360m
10:23
93分
宿泊地
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口はGで、 ルートはGPS(自動) 往路の間違ったルートは削除したのでコースタイムは正確では無い *トラックデータは2本です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
写真
感想
平生方面の登山口を探索するが、取りつきが分からず尾根が見えて
いたので歩きやすい道を選んで登りました。
尾根に上がると直ぐに登山道の分岐が有り
帰りは歩きやすい道で下りました。
珍しく頂上では2組(4人)がアスピア玉城から登って来られた。
これで「アスピア玉城」から「国束山」経由で「平生」に繋がりました。
次回は周回ですが、駐車場にもどるには距離があるので自転車かなと
思うがアップダウンが厳しいかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
気温が結構低くなってまいりましたが、ここら当たりではまだまだ小さい秋は見つかないようですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する