記録ID: 993804
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【筑波山】電車とバスで気軽に筑波山
2016年10月29日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 630m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
つくばエクスプレス(TX)で秋葉原からつくば駅へ。つくばバスターミナル1番から筑波山シャトルバスで筑波山神社入口で下車。筑波山シャトルバスの最終(17:10筑波山神社入口)で戻ってきました。バスは満員でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はぬかるんでいて、水たまりもありました。 濡れた木と岩は滑りますので注意してください。 女体山から御幸ヶ原の途中で頭に怪我をされているかたがいらっしゃいました。 |
その他周辺情報 | つくばエクスプレス秋葉原駅のランチパック売店は9:00オープンです。 つくば駅・バスターミナル周辺にコンビニ(ファミリーマート、ミニストップ、ローソン)があります。 つくばクレオの3Fにモンベルとコロンビアがあって、となりに居酒屋もあり、思わず反省会で盛り上がってしまいました。w |
写真
つくばエクスプレス秋葉原駅のランチパックショップで購入したご当地ランチパックでランチ。
種類がいろいろあって迷いましたが、生姜入りハンバーグ&ネギ入り香味ソースと家系豚骨醤油ラーメン風にしてみました。
種類がいろいろあって迷いましたが、生姜入りハンバーグ&ネギ入り香味ソースと家系豚骨醤油ラーメン風にしてみました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
サーモスの山専ボトル900ml
モンベルのアルパインサーモボトル900ml
|
備考 | こたつの下などに敷く銀マットを座布団サイズにカットしたもの。休憩時に座って温かかったです。 |
感想
会社の同僚4名と5名で登ってきました。
雨で何回か延期していて今回も金曜日が雨だったので迷ったのですが、土曜日は朝から晴れ予報だったので強行することに。
弁慶茶屋跡までは休憩を多めにとって歩きました。紅葉はまだまだでした。今年はきれいに紅葉しないのかもしれませんねえ。
弁慶茶屋跡から女体山までは土はぬかるんでいて水たまりもあり、岩はよく滑りました。
女体山からかたくりの里までは下りで岩が多いので滑らないように注意ですね。滑って打ったのか頭から出血しているかたがいらっしゃいました。救助が来ていましたが、大丈夫だったのでしょうか。
サーモスの山専ボトル900mlとモンベルのアルパインサーモボトル900mlにお湯を入れてもっていきました。山頂でカップのクラムチャウダー5人分を作りましたが、どちらのボトルも熱湯がキープされていて美味しく作れました。2つの性能差はわかりませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する