記録ID: 995277
全員に公開
ハイキング
東海
金冠山
2016年10月30日(日) 〜
2016年10月31日(月)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:17
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 83m
- 下り
- 76m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されてます |
その他周辺情報 | だるま山高原レストハウス・キャンプ場・虹の郷 コンビニなどは近くにありません |
写真
感想
だるま山高原レストハウスから金冠山と達磨山
調子が良ければ更に先まで縦走の予定でしたが、
あいにくの天気で温泉と食べまくりの二日間に。
山頂では眺めは良いが北風が冷たくて休憩どころではない。
海と山と景色は良いので日を改めて出直すことにします。
千葉は海沿いを走ってても何も無いと言うか面白くないが、
伊豆は海があり山があり温泉があり食べ物も美味いし、
適当にドライブして計画なしの二日間も悪くなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しげさん、こんにちは。
烏賊の丸焼き、美味しそうですね。海辺にいくと私も必ず食べる幸です。
同じ富士山、反対側から見てました!富士山見られてよかったですね。
刺身にもできる水槽で泳いでる活きイカの丸焼きで
とても柔らかくて美味しかったです。とヤマレコで海の話(笑)
車体の重さを利用して押し掛けではなく下り坂で掛ける。
なるほど! それは思いもよらなかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する