また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 995486
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

念願のお中道一周(富士山)

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.6km
登り
1,433m
下り
1,413m

コースタイム

日帰り
山行
11:38
休憩
0:37
合計
12:15
7:15
7:15
110
富士宮口お中道分岐
9:05
9:15
125
不動沢降下点
11:20
11:20
43
大沢降下点
12:03
12:20
40
13:00
13:00
50
13:50
13:50
10
14:00
14:05
35
14:55
14:55
15
15:45
15:45
30
吉田口お中道分岐
17:50
17:50
35
18:25
18:25
10
18:35
18:35
15
天候 午前:小雨、午後:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口五合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
不動沢降下は急なので注意。
不動沢から大沢まで間はリボンが少ないので道迷いに注意。
富士宮口五合目登山口
上には行きません。
今日は天候が悪いです。小雨で寒いです。
中止しようか悩んだですが、午後は晴れの予報なので、続行します。滑らない様に十分に注意して回ります。
2016年10月30日 06:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 6:33
富士宮口五合目登山口
上には行きません。
今日は天候が悪いです。小雨で寒いです。
中止しようか悩んだですが、午後は晴れの予報なので、続行します。滑らない様に十分に注意して回ります。
富士宮口お中道分岐
新六合目から新ブル道を進み、チェック済みポイントのお中道分岐から入ります。
2016年10月30日 07:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 7:16
富士宮口お中道分岐
新六合目から新ブル道を進み、チェック済みポイントのお中道分岐から入ります。
「お中道」石の道標
2016年10月30日 07:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/30 7:37
「お中道」石の道標
進入禁止
すみません。進入します。
2016年10月30日 08:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 8:10
進入禁止
すみません。進入します。
不動沢降下点
前回、ここでは危険なのでかなり下の所で降下したら、大沢へたどり着く前に林道に出てしまった経験から、定石でここから降下します。
2016年10月30日 09:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 9:04
不動沢降下点
前回、ここでは危険なのでかなり下の所で降下したら、大沢へたどり着く前に林道に出てしまった経験から、定石でここから降下します。
天の浮橋
橋が見えず、この上で迷って上に進んでしまった。
体力と時間をロスしてしまった。
2016年10月30日 09:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 9:31
天の浮橋
橋が見えず、この上で迷って上に進んでしまった。
体力と時間をロスしてしまった。
不動沢
上がる地点は直ぐに見つかった。
2016年10月30日 09:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 9:38
不動沢
上がる地点は直ぐに見つかった。
モノレールを発見もう安心。遭難回避。
不動沢から上がって、リボンを見失い、大沢降下点を探して右往左往してしまった。一度チェックしたはずなのに迷ってしまった。
2016年10月30日 11:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 11:08
モノレールを発見もう安心。遭難回避。
不動沢から上がって、リボンを見失い、大沢降下点を探して右往左往してしまった。一度チェックしたはずなのに迷ってしまった。
左岸道口(2,070m地点)
大沢降下点です。
大沢休憩所の2,300mと勘違いしていた。
2016年10月30日 11:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 11:22
左岸道口(2,070m地点)
大沢降下点です。
大沢休憩所の2,300mと勘違いしていた。
大沢崩れ
この工事のおかげで回れるのですが、工事は一体どうなったのでしょうか。
2016年10月30日 11:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 11:27
大沢崩れ
この工事のおかげで回れるのですが、工事は一体どうなったのでしょうか。
大沢休憩所です。小休止。
小雨のため、かなり濡れました。
天気は回復したので、低体温は回避です。
2016年10月30日 12:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/30 12:07
大沢休憩所です。小休止。
小雨のため、かなり濡れました。
天気は回復したので、低体温は回避です。
噂に聞いた、仏石流しの崩落。
幸い下に迂回路がりました。
2016年10月30日 13:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 13:03
噂に聞いた、仏石流しの崩落。
幸い下に迂回路がりました。
滑沢も崩落した見たいですね。
道がだいぶ変わってます。
2016年10月30日 13:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 13:08
滑沢も崩落した見たいですね。
道がだいぶ変わってます。
御庭から富士山
昨日は無かったのに、今日は冠雪してますね。
登りたいですね。
2016年10月30日 13:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/30 13:51
御庭から富士山
昨日は無かったのに、今日は冠雪してますね。
登りたいですね。
寄生火山
今は側火山と言うそうです。
2016年10月30日 14:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 14:03
寄生火山
今は側火山と言うそうです。
今日は南アルプスと八ヶ岳がバッチリ見えますね。
2016年10月30日 14:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 14:14
今日は南アルプスと八ヶ岳がバッチリ見えますね。
富士スバルライン五合目に到着
人がいっぱい!言葉が違う!日本でない見たい!
2016年10月30日 14:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 14:40
富士スバルライン五合目に到着
人がいっぱい!言葉が違う!日本でない見たい!
泉が滝?
水が無いので、滝が何処かわからない。
2016年10月30日 14:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 14:55
泉が滝?
水が無いので、滝が何処かわからない。
吉田口六合目・富士山安全指導センター
2016年10月30日 15:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 15:12
吉田口六合目・富士山安全指導センター
八ヶ岳です。
2016年10月30日 15:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 15:43
八ヶ岳です。
吉田口お中道分岐
吉田口の下山道の避難トンネルの先。
チェック済みのポイントからお中道へ再入。
2016年10月30日 15:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 15:44
吉田口お中道分岐
吉田口の下山道の避難トンネルの先。
チェック済みのポイントからお中道へ再入。
東富士胎内
鳥居が寝てます。
2016年10月30日 16:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 16:15
東富士胎内
鳥居が寝てます。
須走口本六合目に到着
途中で日が暮れる予想。
先を急がねば。
2016年10月30日 16:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
10/30 16:25
須走口本六合目に到着
途中で日が暮れる予想。
先を急がねば。
宝永山馬ノ背は真っ暗。
御殿場口下り六合目で日が暮れた。
ここはいつも強風なのでしょうか。
今日も飛ばされそう。
2016年10月30日 17:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
10/30 17:51
宝永山馬ノ背は真っ暗。
御殿場口下り六合目で日が暮れた。
ここはいつも強風なのでしょうか。
今日も飛ばされそう。
新六合目
ここまでくれば安心。もう一息です。
2016年10月30日 18:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
10/30 18:34
新六合目
ここまでくれば安心。もう一息です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

おめでとうございます
今年の富士山集大成でしょうか、お疲れさまでした。
入念に下見をしての実行、ご立派です。
2016/10/31 21:41
Re: おめでとうございます
ありがとうございます。念願が叶いました。
下見をしたはずなのに迷いました。終了は12時間もかかって、夜になってしまいました。ルートファインディングがまだまだ未熟な初心者の域を出て居ないことを痛感しました。
リボンやトレースの有難味も感じました。
2016/11/2 0:38
やっぱり同類♪
同じ時に富士山をうろついてた人がもう一人居たとは!(笑)
六合目付近はガスが濃くて寒かったのに良く歩きましたね
反対に八合目から上の方が日が出ていたので寒く感じませんでした。
大変お疲れ様でした
興味あるのでお気に入りにさせてもらいます。
ではまた富士山で
2016/10/31 23:52
Re: やっぱり同類♪
コメントありがとうございます。
冠雪時に登れて羨ましいです。 タイミングが悪く冠雪前の日に登ってしまいました。
御殿場口ルートの9時間は健脚ですね。私は12時間ぐらいです。
2016/11/2 0:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら