記録ID: 99659
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷 タクシー相乗り仲間と♪
2011年02月13日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 492m
- 下り
- 26m
コースタイム
9:30 林道ゲート出発
10:20 稲荷川展望台
11:00 洞門岩
12:10 雲竜渓谷入口
13:20 雲竜瀑
15:20 稲荷川展望台
16:00 林道ゲート
10:20 稲荷川展望台
11:00 洞門岩
12:10 雲竜渓谷入口
13:20 雲竜瀑
15:20 稲荷川展望台
16:00 林道ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新雪が50cmあるなか、楽しくハイキングできました。 |
写真
感想
いままで冬にハイキングをしたことがなかったのですが、
大寒波の天気予報を見て、新雪を歩きたい・・・と急に思い立ち、
初めて「ヤマケイ」を購入して単純に表紙に載ってる雲竜渓谷に行くことを数日前に思い立ちました。出発二日前に軽アイゼンを購入して気分は盛り上がります。
東武日光駅に到着したものの、チェーン装着のタクシーをすぐにつかまえられず、タクシーを相乗りして林道ゲートまで行きました。
タクシーを降りても、素人の私はすぐ出発せず、山に慣れていそうなこの人達の後をついていこう・・・ともくろみ、装備をする彼らを真似て、まずは軽アイゼン装着。そして、結局一緒にみんなで歩いて行くことになりました。
道中は、ペース配分も、ルートも、すべて見ず知らずの「タクシー相乗り仲間」にお任せ状態・・・。
でも、思いがけない即席パーティでの初雪山ハイキングは、感激を共有できて、本当に楽しいものとなりました!
各ポイントでコツを教えていただいたり、様子を気にかけていただいたりして、すっかりお世話になってしまいました。
即席パーティのみなさまが、この山行記録を見てくれたらいいな。
即席パーティのみなさま、本当にありがとうございました!せっかく集合写真を撮ったのに、自己紹介もせずに解散してしまってすみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3598人
偶然たどり着き、一気読み!
楽しかった。これからもがんばれ。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する