また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 997923
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山 鈴が岳南の森散歩

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:44
距離
3.4km
登り
236m
下り
221m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
11:30
0
スタート地点
11:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口は赤城キャンプ場の少し上です
道は舗装されているけど落ち葉が多く、キャンプ場から北周りの林道は枯れ枝や落石があります。気を使わないと車が傷つくかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
人があまり入らないルートなので不明瞭なところもあります。
すぐ脇を川が流れていますので、本当に迷った際はその川を下ることを考えてください。この時期は落ち葉でさらにわかりにくいですが、ある程度の経験者なら問題はないと思います。
あと、ピンクテープは当てにしないでください。登山口から10分くらいのところにとんでもない方向に行くピンクテープがあります。
オーバーユースされていないルートの体験とルートファインディングの練習にはちょうどいいかもしれません。 
わかりにくいところを除けば初心者向けコースです
登山口付近
だーれもいません
登山口付近
だーれもいません
登山口 
人が少なくていいコースです
人が少なくていいコースです
奥に見える山には関東で唯一 ヒメギフチョウがいます
逆行で金色に輝いてました
2
奥に見える山には関東で唯一 ヒメギフチョウがいます
逆行で金色に輝いてました
数箇所洞穴っぽいのがあります 
数箇所洞穴っぽいのがあります 
最初は人の手が入った森で金色に紅葉しています。今が盛り
最初は人の手が入った森で金色に紅葉しています。今が盛り
昔は建物があったようです。猟師小屋?
昔は建物があったようです。猟師小屋?
突然 巨岩地帯になります。鈴が岳の溶岩跡でしょうか?
突然 巨岩地帯になります。鈴が岳の溶岩跡でしょうか?
そして素敵な森となります
1
そして素敵な森となります
標高も1200メートルくらい 
2
標高も1200メートルくらい 
清滝不動明王という石碑
清滝不動明王という石碑
不動明王なのに湧き水がそこそこ出ていました。
 
不動明王なのに湧き水がそこそこ出ていました。
 
登山道はこの川の脇なので迷ったら川を下れば登山口につきます
登山道はこの川の脇なので迷ったら川を下れば登山口につきます
紅葉もあとすこし
紅葉もあとすこし
いい感じ
シカの食外です。利根川を挟んだ子持山にはニホンシカはいません。不思議ですね。この辺はシカの痕跡だらけです 
シカの食外です。利根川を挟んだ子持山にはニホンシカはいません。不思議ですね。この辺はシカの痕跡だらけです 
かなり巨大な樹木もありました
かなり巨大な樹木もありました
この森は人が少なくていい
この森は人が少なくていい
わかりにくいけど巨大なサルノコシカケがありました。
わかりにくいけど巨大なサルノコシカケがありました。
 さて巨大きのこが落ちていました
 さて巨大きのこが落ちていました
倒木の上に生えた木はこのような形になります。
倒木の上に生えた木はこのような形になります。
リンドォ〜
登山口から林道を少し登ったところは鈴が岳をみる展望スポット
1
登山口から林道を少し登ったところは鈴が岳をみる展望スポット
帰りの車中で山鳥の番を2ペアみました
帰りの車中で山鳥の番を2ペアみました

感想

赤城山の中で、おそらく一二を争うマイナールートと思われるところですが、個人的にはこの山の中で一番好きです。
静かで人の手が入らない森が待ち受けています。
人はほとんどいません。
そのせいか、この時期は落ち葉に隠れて若干不明瞭です。
テープも少ないですが、ルートの脇には川がありますので迷ったら川沿いを歩けば林道に出れます。

最初は人の手のはいった樹林帯ですが30分も歩けば元来からある森となります。
紅葉はかなり綺麗で赤や黄色で楽しめます。
ニホンシカやカモシカもよく見ることが出来ます。
鈴が岳を登る予定でしたが強風の様だったので不動明王の石碑までとしました。森を楽しむのであれば十分に満足できます。
コース自体は基本的には平坦に近いですが、数箇所急ととなります。

今回は行きませんでしたがこのルートの延長線上である鈴が岳の北側はガラッと雰囲気も変わり巨大な木やしだ植物があり、この変化も楽しめると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら