記録ID: 999107
全員に公開
ハイキング
甲信越
思うことあって七面山
2016年11月04日(金) 〜
2016年11月05日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,728m
- 下り
- 1,803m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:09
距離 4.8km
登り 1,434m
下り 315m
表参道は信徒の皆さんが団体でゆっくり登られています。一般の登山者には率先して道を開けてくれます。裏参道は人があまり通らず、土曜日なのに1人とすれ違っただけでした。なお、終点の神通門からはタクシーで羽衣駐車場に移動しました(1,500円)。GPSもタクシーが入っています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道はよく整備せれていますが、裏参道は小型ブルドーザーが入り途中整備中の箇所がありました。 |
その他周辺情報 | 買い物は52号線沿いで済ませておいた方がいいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
愛犬が病気を患い、山登りの回数がめっきり減っていました。どんどん悪化する病気を何とかしようと願掛けに七面山に登りました。久ぶりなので1,500mの高低差を登れるか心配だったため、山頂下の敬慎院という宿坊に泊まらせていただきました。丁目ごとにある灯篭にすべてお参りしながら登っていくと、心が澄み渡っていくような気がしました。愛犬と登ることはもうできませんが、元気でいてくれればと思い登らせていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する