HOME > しろたんきゅさんのHP > プロフィール
所持ブランド
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | shirotankyu |
---|---|
ニックネーム | しろたんきゅ |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2015年〜 (登山歴10年) / 山行日数 265日 |
現住所 | 神奈川県 |
性別 | 男性 |
出身地 | 神奈川県 |
山以外の趣味 | スキー |
職業 | 専門職 |
自己紹介 | 仲間内の集まりで、一生に一度はやってみたい事として富士登山と言ってしまったのが登山の始まり。そのまま近くのモンベルに行き、店員にのせられて登山靴を買ってしまう。そして幾つか山を登ってから富士山登頂を果たす。最初の1年は山に登るたびに登山開始10分で登山を始めたことに後悔。なぜわざわざこんな辛い思いをするのか、という思いでいっぱいに。2年目からは中毒。富士登山は毎回高山病になり、もう来ないと言い続けるも、すべての登山口から登頂。数年で登山Mが確定。 ぎっくり腰の治療でお世話になっている先生に登山の話しをしたら、OMMを紹介され、何も分かっていないのにその年の大会にエントリー。テント、寝袋、調理具、食料、水などのフル装備でザックを背負ってみると18kgの重さに愕然。2023年現在は7kg台。 OMMでは優しいカテゴリーから始め、良い成績を残せたら上位カテゴリーに移行。ストレートAに落ち着く。だが、厳しいカテゴリーなので、山を走れないとゴールできない。地図読みのミスも致命的。そこで、体力作りのためにトレランを始め、レースにも参加。地図読みは講習会、検定を受験し、JOAのナヴィゲーションスキル検定・ゴールド取得。 |
- 2025年04月19日箱根ランフェス2025(富士ビューランハーフ) 24 29
- 2025年04月05日金時山(公時神社から長尾峠へ) 39 15
- 2025年03月30日葛原岡・大仏ハイキングコース 30 27
- 2025年03月22日高峰マウンテンパーク2025-6(ゲレンデスキー) 1 8
- 2025年03月15日第一回神奈川100kmウォーク「湯渡し100」 12 8
最新の山行記録
Myアイテム
Myアイテム登録数8
欲しい!リスト登録数0
平均お気に入り度

- ペツル (PETZL)
- ガーミン (GARMIN) ...