HOME > ミキさんのHP > プロフィール
所持ブランド
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | miki-tani |
---|---|
ニックネーム | ミキ |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2018年〜 (登山歴7年) / 山行日数 605日 |
現住所 | 東京都中央区 |
性別 | 女性 |
年齢 | 51歳 |
血液型 | A型 |
出身地 | 埼玉県川越市 |
山以外の趣味 | 海外旅行、国内旅行 |
職業 | IT関係 |
自己紹介 | ★2024年★ 2023年は目標だった日本百名山と越生10名山を達成しました。 それ以外でも大キレットや八峰キレット、針ノ木サーキットなどの一度は行きたかったルートや、丹波山村の三条の湯、二宮吾妻山公園の菜の花、磐梯山のイエローフォール、河津桜の本場でお花見、丹沢不動尻のミツマタ、佐野三毳山のカタクリ、中禅寺湖外輪山のヤシオツツジ、高ボッチからの3アルプス眺望、深田久弥ゆかりの茅ヶ岳、ダイヤモンドトレールなどに行くことができ、更に来年以降と思っていた海外の山も縁あってキナバル山に登頂できて、とても充実した1年でした。 ただ年明けから変形性膝関節症があまり良くない感じなので、2024年は少し抑え気味にしようと思っています。 ★2023年に登りたい山★ 2022年は多摩100山と東京分県登山ガイドを完登しました。 2023年は日本百名山の残り10座を完登します! それ以外は「一度は行ってみたかった」(山以外でも)を実現させたい。 海外旅行は来年以降かな(;´▽`A`` ★2022年に向けての想い★ 2021年の年間山行日数は100日を超え、2020年末に25座だった日本百名山踏破記録は2021年末には61座になりました。 コロナ禍で都内に山行が集中した結果、多摩100山は88座、多摩百山85座、里山100選80座、東京分県登山ガイド31/34座。赤線繋ぎで東京都西部の輪郭を浮き上がらせるなんてことも。 最近は百名山ツアーで知り合った山友のうち数名が一緒に歩いてくれるようになったこともあり、踏破記録を進めつつも山を楽しむ方向に。あまり山リストに拘り過ぎず、楽しんで、楽しませていけたらいいな、と思ってます。 ああ、でも、せっかく宮沢湖から須走まで赤線繋いだから、2022年、富士山にはぜひ登りたいです(^^; ★2021年:山リストを目標に★ 2020年1月後半はパタゴニアツアーで素晴らしいトレッキングを楽しむことができましたが、帰国したら「コロナ」などという得体のしれないものが流行っていました。 それでも3月までは山へ行っていましたが、4月5日の焼岳から5月30日までは山行ゼロ。5月後半からは流石に体力低下が危ぶまれ、東京まちなか超低山を歩いたりしていました。 都内山行を経て6月後半から通常運行へ。以来「自粛」は自粛して、行ける山へ行けるだけ行き、テント泊デビューも果たしました。9月の雷鳥沢3泊は素晴らしかったな♪ 2020年年末、山リストを見て目標化。行きたい山が多すぎるので近県以外はとりあえず日本百名山を目標に絞ってみます。 ★2020年の目標:安全登山★ 2019年4月の外秩父七峰縦走ハイキング大会は無事完歩。 しかし2019年5月、埼玉県の熊倉山で下山時に捻挫し靭帯3本が半切れ。 6月のクロアチア旅行後から登山に復帰、リハビリを重ね8月に唐沢岳で山小屋デビュー、山行の幅が広がって北アや八ヶ岳を歩くようになるも…11月の赤岳地蔵尾根で転落、空中一回転したが幸いにして足の甲の捻挫だけで済みました。 治療は結局12月までかかり、2019年は怪我と治療の日々だったと言えます。 治療日記を上げる中でヤマレコ内に友人知人ができてコラボ山行までできたのは嬉しかったですが、今後迷惑をかけないためにも2020年は怪我しない!が目標。安全登山を心がけます。 ★2019年:登山を始めた理由と目標★ 外秩父七峰縦走ハイキング大会を完歩する。 これを目標にして登山を始めました。 東日本大震災時に都心から当時住んでいた千葉県船橋市への帰宅のため20km歩いた、と話したら上司にハイキング大会に誘われたのですが、初めて参加した2018年は行程の半分(白石峠)でタイムアウト。まだ歩けるのに・・と悔しい思いをしました。 その後、両親と共に参加するはずだった観光旅行(北八ツ、新穂高、千畳敷の3ロープウェイに行くツアー)に両親が参加できず1人で行った際、知り合った都幾川のおっちゃんがハイキング大会の話を聞いて山歩きを教えてくれることになり・・2018年9月から修行開始! 完歩に向けて頑張ります。 ★2018年:ヤマレコに記録する理由★ 以前は登山をしていた母。 2011年に脳出血をやった後は(マヒが残るほどではないが)山行ができなくなった。 2017年まで、誘われる海外旅行はたいてい山の見える場所。ドロミテ、Mt.クック、カナディアンロッキー、グランドティートン、ノルウェーのフィヨルド、ネパール、グァテマラ、ベトナムの中越国境付近・・・。山がなかったのはフランスとスペインくらいかな。スペインは帰りの飛行機で見えたアルプスが素晴らしかったけど。 今は、かつて一緒に山登りしていた父の認知症が進行して、母はほとんど家を空けられない。(私は独り暮らしして働いている、ごめんなさい。) 元々かなりポジティブな人なのに、絶望的になって「もう死にたい」と弱音を吐いたりする。 でも山の話をするととても喜ぶ。夢中になって話をするくらいに。 だから私は山に登る。 そしていつでも行った山の記憶を思い出して話をしてあげられるように、記録しておくんだ。 |
- 2025年04月12日大町の鷹狩山+松本城夜桜会を満喫! 48 40
- 2025年04月05日岳ノ台経由で三ノ塔 50 29
- 2025年03月30日[春遠征2日目]多度峡から多度山 49 40
- 2025年03月29日[春遠征1日目]日本三百名山:藤原岳 55 38
- 2025年03月22日雪を避け、春の陽気の大野山 53 32
最新の山行記録
- 2025年04月20日牡丹桜とBBQ
- 2025年02月20日御朱印?
- 2025年02月18日都内で梅満開
- 2025年02月11日クイズ:東海道新幹線から見えないアルプスはどれ?
- 2025年01月15日生きてます
最新の日記
Myアイテム
Myアイテム登録数84
欲しい!リスト登録数0
平均お気に入り度

- ブラックダイヤモンド (Black Diamond)
- ファイントラック (finetrack) ...

サウスフィールド
サウスフィールド レディース トレッキング ロングパンツ ゆったりサイズ (SF-9D21008PY)

Doudou
トレッキングポール 軽量 2本セット 5段伸縮 滑り止め トレッキングステッキ 登山杖 トレッキング用品 高強度 超軽量アルミ製・アンチショック【軽量270g コンパクト最少34cm】付属品付 男性用・女性用・ウォーキング登山 日本人に最適な設計 ストック

フェニックス(Phenix)
レディース トレッキングパンツ Alert Pants PH822PA60 PH822PA60 OD オリーブドラブ L-68

スポルティバ(LA SPORTIVA)
Blade Gtx W's Plum