計画ID: p13566
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山
2011年05月21日(土)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
高尾駅8:00集合 8:12のバスに乗車するので余裕を持って来てね。ストレッチなんかもこの時間にすればいいかな。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.5km
- 上り
- 743m
- 下り
- 828m
行動予定
8:00高尾駅集合→8:12京王バス高尾駅北口発乗車→(15分)→8:27小仏バス停下車→(1時間)→9:30影信山→10分休憩→(1時間10分)→10:50明王峠→10分休憩→(50分)→11:50陣馬山到着→昼食(40分程度)→12:30下山→1時間10分→13:40陣馬登山口バス停
【トイレ情報】影信山、明王峠、陣馬山にあり。出発時、小仏バス停周辺にはトイレがないので高尾駅で済ませておく。
【トイレ情報】影信山、明王峠、陣馬山にあり。出発時、小仏バス停周辺にはトイレがないので高尾駅で済ませておく。
装備
個人装備 |
レインウェア
ヘッドランプ+予備電池
時計
保険証
笛
筆記具
防寒着
携帯電話
ティッシュ
タオル 温泉に入る人は持って来てね
お昼ごはん&非常食
水筒
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1 消毒液・ガーゼ・包帯・絆創膏。。こんなもの?
コンパス 1
ガスバーナー 1 家庭用のガスボンベが使えるタイプ
ガスボンベ 1
コッヘル 1 小型鍋
カメラ 1
ガイド地図&計画書 2
|
食事 |
○お昼・非常食は各自用意してきてください(高尾駅にコンビニあり) ○ガスバーナーを持っていきます。各自、水・コップ・テーバッグなど持参すれば温かい飲み物が飲めます。 |
---|---|
その他 |
【アクセスデータ】 ゆき:新宿からJR中央線特別快速45分(540円)、高尾駅下車。 かえり:陣馬登山口バス停から藤野駅までは4分。藤野駅からはJR中央本線で新宿へ(950円) *バス時刻表はファイルをアップしてます。 【立ち寄りどころ】 ●陣馬山頂上に茶屋「信玄茶屋」あり。山菜やしいたけがたっぷり入った陣馬そばが人気。 ●藤野町は良質なユズの産地。下山途中の陣馬登山口バス停近くにある「栃谷柚子生産組合 特産品販売所」では地元産の柚子を使ったジャムやポン酢・ユズシャーベットなどが販売されている。 【近くの温泉情報】 ●陣馬の湯 陣谷温泉(下山途中にある温泉) http://www.mossu-san.com/hotespa/jinya/index.html ●ふじの温泉 東尾垂の湯 (藤野駅まで行き、駅から1時間に1本の無料送迎バスあり。タクシーで15分) http://www.higashiotarunoyu.jp/ |
ファイル |
コースタイム
(更新時刻:2011/05/18 21:45) バス時刻表 (更新時刻:2011/05/18 22:20) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する