HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p136846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走甲信越

甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根からテント泊で!
体力度
判定データなし
日程 | 2015年08月29日 ~ 2015年08月30日 |
---|---|
メンバー | yamatec |
集合場所・時間 | 国道20号線にある白州道の駅の信号を竹宇駒ヶ岳神社方面に曲がって15分くらいで広い尾白川渓谷の広い駐車場に到着。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
尾白川渓谷駐車場 04:50 - 05:00 竹宇駒ヶ岳神社 05:00 - 07:30 笹の平分岐 07:40 - 09:20 刃渡り 09:30 - 09:40 刀利天狗 09:45 - 10:45 五合目小屋跡 10:50 - 11:50 屏風小屋跡 11:50 - 12:00 七丈小屋 12:00 - 12:00 キャンプ指定地 13:00 - 14:00 八合目御来迎場 14:10 - 15:40 甲斐駒ヶ岳 16:00 - 17:00 八合目御来迎場 17:00 - 17:40 宿泊地
■2日目
宿泊地 03:30 - 04:30 八合目御来迎場 04:30 - 06:00 甲斐駒ヶ岳 06:30 - 07:30八合目御来迎場 07:30 - 08:10 七丈小屋 09:00 - 09:10 屏風小屋跡 09:10 - 09:50 五合目小屋跡 10:00 - 10:45 刀利天狗 10:45 - 10:55 刃渡り 11:00 - 12:00 笹の平分岐 12:00 - 13:30 竹宇駒ヶ岳神社 13:30 - 13:40 尾白川渓谷駐車場
尾白川渓谷駐車場 04:50 - 05:00 竹宇駒ヶ岳神社 05:00 - 07:30 笹の平分岐 07:40 - 09:20 刃渡り 09:30 - 09:40 刀利天狗 09:45 - 10:45 五合目小屋跡 10:50 - 11:50 屏風小屋跡 11:50 - 12:00 七丈小屋 12:00 - 12:00 キャンプ指定地 13:00 - 14:00 八合目御来迎場 14:10 - 15:40 甲斐駒ヶ岳 16:00 - 17:00 八合目御来迎場 17:00 - 17:40 宿泊地
■2日目
宿泊地 03:30 - 04:30 八合目御来迎場 04:30 - 06:00 甲斐駒ヶ岳 06:30 - 07:30八合目御来迎場 07:30 - 08:10 七丈小屋 09:00 - 09:10 屏風小屋跡 09:10 - 09:50 五合目小屋跡 10:00 - 10:45 刀利天狗 10:45 - 10:55 刃渡り 11:00 - 12:00 笹の平分岐 12:00 - 13:30 竹宇駒ヶ岳神社 13:30 - 13:40 尾白川渓谷駐車場
予約できる山小屋
七丈小屋

注意箇所・注意点 | 鎖やハシゴが多数ですが、整備された登山道です。 明るいうちは問題ありませんが、暗いと八合目辺りからはざらけた岩場が迷いそうで危険な所もあるので注意して登りました。 七丈小屋上部にキャンプ地が2段あり、30張りくらい。 テント650円。小屋前に水場、トイレがあります。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する