計画ID: p162087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根往復)
2015年10月24日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
竹宇駒ヶ岳神社
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 上り
- 2,419m
- 下り
- 2,428m
行動予定
(往路)歩行5:40 休憩0:40 合計6:20
駒ヶ岳神社5:00→6:40笹ノ平分岐6:50→8:05刃渡り8:15→9:00五合目9:05→9:45七丈小屋10:00→11:20甲斐駒ヶ岳
(復路)歩行4:20 休憩0:30 合計4:50
甲斐駒ヶ岳11:40→12:50七丈小屋13:00→13:35五合目→14:20刃渡り14:30→15:15笹ノ平分岐15:25→16:30駒ヶ岳神社
駒ヶ岳神社5:00→6:40笹ノ平分岐6:50→8:05刃渡り8:15→9:00五合目9:05→9:45七丈小屋10:00→11:20甲斐駒ヶ岳
(復路)歩行4:20 休憩0:30 合計4:50
甲斐駒ヶ岳11:40→12:50七丈小屋13:00→13:35五合目→14:20刃渡り14:30→15:15笹ノ平分岐15:25→16:30駒ヶ岳神社
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ゴアテックス雨具上下
防寒着(厚手フリース)
グローブ
ズボン
タイツ
靴下
登山靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(ポカリ2L)
山と高原地図(北岳・甲斐駒)
コンパス
笛
熊鈴
ヘッドライト
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯(GPS)
デジカメ
ラジオ
ツェルト
ストック
軽アイゼン
ファーストエイドキット(絆創膏・包帯・テーピング・湿布・カイロ・痛み止め・抗ヒスタミン剤)
|
---|---|
備考 | 日の出5:58,日の入17:03 月の出13:31,月の入24:41 月齢9.1 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
---|---|
山行目的 | 一般登山 |
注意箇所・注意点 | 同一ルートについて、日帰り及びテント泊での経験有り |
計画書の提出先/場所 | 竹宇駒ヶ岳神社登山口 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する