計画ID: p1625371
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雨天結構! 槍ヶ岳 上高地ー槍沢ルートピストン
2021年08月17日(火)
~
2021年08月20日(金)
体力度
判定データなし
- GPS
- 23:36
- 距離
- 43.3km
- 上り
- 2,019m
- 下り
- 1,997m
行動予定
8/17 07:00 上高地バスターミナル - 07:10 河童橋 - 07:12 ビジターセンター - 07:17 小梨平 - 08:02 明神 08:12 - 08:20 明神池 08:30 - 08:38 明神 - 08:43 徳本峠分岐 - 09:33 徳澤園 09:43 - 09:57 新村橋 - 10:52 横尾山荘 11:02 - 11:51 一ノ俣 - 11:58 二ノ俣 - 12:30 槍沢ロッジ(1泊)
8/18 06:00 槍沢ロッジ - 06:45 ババ平 06:55 - 07:30 水俣乗越分岐(大曲) - 08:35 氷河公園分岐 08:45 - 09:54 ヒュッテ大槍分岐 - 10:39 殺生ヒュッテ分岐 - 11:28 槍岳山荘 11:58 - 12:24 槍ヶ岳 - 12:40 槍岳山荘(1泊)
8/19 07:00 槍岳山荘 - 07:30 槍ヶ岳 - 07:50 槍岳山荘 08:10 - 08:37 殺生ヒュッテ分岐 - 08:38 殺生ヒュッテ 08:48 - 09:11 ヒュッテ大槍分岐 - 09:51 氷河公園分岐 10:01 - 10:44 天狗原 10:54 - 11:22 氷河公園分岐 11:32 - 12:08 水俣乗越分岐(大曲) - 12:32 ババ平 12:42 - 13:06 槍沢ロッジ(1泊)
8/20 08:00 槍沢ロッジ - 08:23 二ノ俣 - 08:30 一ノ俣 - 09:15 横尾山荘 09:25 - 10:19 新村橋 - 10:33 徳澤園 11:03 - 11:52 徳本峠分岐 - 11:56 明神 - 12:04 明神池 12:14 - 13:13 河童橋 - 13:20 上高地バスターミナル
8/18 06:00 槍沢ロッジ - 06:45 ババ平 06:55 - 07:30 水俣乗越分岐(大曲) - 08:35 氷河公園分岐 08:45 - 09:54 ヒュッテ大槍分岐 - 10:39 殺生ヒュッテ分岐 - 11:28 槍岳山荘 11:58 - 12:24 槍ヶ岳 - 12:40 槍岳山荘(1泊)
8/19 07:00 槍岳山荘 - 07:30 槍ヶ岳 - 07:50 槍岳山荘 08:10 - 08:37 殺生ヒュッテ分岐 - 08:38 殺生ヒュッテ 08:48 - 09:11 ヒュッテ大槍分岐 - 09:51 氷河公園分岐 10:01 - 10:44 天狗原 10:54 - 11:22 氷河公園分岐 11:32 - 12:08 水俣乗越分岐(大曲) - 12:32 ババ平 12:42 - 13:06 槍沢ロッジ(1泊)
8/20 08:00 槍沢ロッジ - 08:23 二ノ俣 - 08:30 一ノ俣 - 09:15 横尾山荘 09:25 - 10:19 新村橋 - 10:33 徳澤園 11:03 - 11:52 徳本峠分岐 - 11:56 明神 - 12:04 明神池 12:14 - 13:13 河童橋 - 13:20 上高地バスターミナル
装備
個人装備 |
Tシャツ半袖×2 長袖×2
ソフトシェル
アンダーウェア上
アンダーウェア下
タイツ
ショートパンツ
靴下
グローブ
レインウェア上下
レイングローブ
レインキャップ
ゲイター
日よけ帽子
着替えTシャツ
ダウンジャケット
ダウンパンツ
登山靴
サンダル
ザック
ザックカバー
折りたたみクッション
行動食4日分
非常食約3食分
飲料水(1L×2+650ml×1)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(山と高原地図)
コンパス
笛
ヘッドランプ×2
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
トイレキット
保険証
スマートフォン
モバイルバッテリー
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
---|---|
山行目的 | 槍ヶ岳山頂チャレンジ(もしくは槍ヶ岳山荘チャレンジ) |
緊急時の対応・ルート |
1日目:横尾までに天候判断 横尾でそこから先の状況確認後槍沢ロッヂへ 2日目:出発時に天候判断とルート状況確認 悪天候なら停滞後撤収 小雨なら決行 但し、大曲・天狗原分岐・殺生で必ず体調と天候の確認・判断を実施 3日目:天候・体調次第で山頂アタックせず天狗原にも寄らず、まっすぐ槍沢ロッヂへ 4日目:ルート状況確認・体調確認以外は特になし 体調次第で出発時間変更 |
注意箇所・注意点 | 週間天気予報では8/17・18は雨時々曇くらいの状況なので、登りは慎重に時間に余裕をもって行動。19・20は回復傾向だが増水は変わらずと予測されるので、渡渉判断は慎重に。 |
食事 |
1日目 朝食:おにぎり・サンドイッチ(コンビニ調達) 途中、行動食を摂りつつ移動 昼食:槍沢ロッヂ+携行食 夕食:槍沢ロッヂ 2日目 朝食:槍沢ロッヂまたは朝食弁当・行動食 昼食:槍ヶ岳山荘+携行食 夕食:槍ヶ岳山荘 3日目 朝食:槍ヶ岳山荘 昼食:槍沢ロッヂ+携行食 夕食:槍沢ロッヂ 4日目 朝食:槍沢ロッヂ 昼食:徳澤園 夕食:平湯BTなど |
計画書の提出先/場所 | web提出(ヤマレコ・コンパス) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
槍ヶ岳
(3180m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する