計画ID: p2066899
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
守門岳
2022年04月03日(日)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
各自前夜に道の駅いりひろせへ集合・車中泊。当日、朝5時に道の駅出発。車は1台にまとめる。
- GPS
- 08:44
- 距離
- 15.4km
- 上り
- 1,344m
- 下り
- 1,332m
行動予定
冬期除雪終了点 05:30 → 05:35林道二分線分岐 → 06:35長峰 → 07:03保久礼小屋 → 07:58キビタキ避難小屋(荒廃) → 09:33大岳 → 10:18大岳分岐 → 10:56守門岳11:06 → 11:48小烏帽子 → 12:20藤平山 → 13:00大池山 → 13:24下池 → 14:14冬期除雪終了点 (下山)
装備
個人装備 |
アイゼン(10本以上)
ワカン
ゲイター
(ピッケル)
ストック
グローブ(替え)
防寒着
ハードシェル(又はカッパ)
コンパス
ヘッドランプ
テルモス
携帯電話(予備電池)
ファーストエイド
サングラス
ゴーグル
ニット帽
ネックウォーマー
日焼け止め
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト、バーナー(太田)
|
備考 | 山頂着11時00分以降の場合、ピストンに変更 クラックが隠れていないか、雪庇の上に乗っていないか留意 |
山行目的 | 東洋一の大雪庇を見る |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
守門岳山頂より手前…来た道を戻る 守門岳山頂より先…トレースあれば進む |
注意箇所・注意点 |
山頂着11時00分以降の場合、ピストンに変更 クラックが隠れていないか、雪庇の上に乗っていないか留意 |
食事 | 各自 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する