計画ID: p26492
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走東海
茶臼岳
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2012年05月04日 ~ 2012年05月05日 |
---|---|
メンバー | mihovina(食事), sathomas(写真), eieio(SL), その他メンバー4人 |
集合場所・時間 | 5/3 静岡市葵区井川 |
山行目的 | 新緑と残雪の茶臼・上河内岳を楽しむ |
緊急時の対応 | 特になし 悪天候の場合上河内岳は断念。 |
食事 | 5/4 朝(井川):パンなど各自用意 昼(横窪沢小屋):ラーメン、おにぎり 夜(茶臼小屋):カレー(ペミカン)、アルファ米、日本酒 5/5 朝(茶臼小屋):パン、コーヒー 昼(横窪沢小屋):うどん 行動食各自用意 菓子担当:miho 食材準備担当:トーマス |
計画書の提出先 | 静岡中央警察署 登山届は登山口にて提出 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
レインコート | 1 | 上下 |
防寒着 | 2 | ダウン・フリースなど |
ミッドシェル | 1 | 薄手のウインドブレーカー等 |
手袋 | 2 | 防寒用、インナー用 |
Tシャツ | 1 | 長袖 |
靴下 | 1 | 厚手のもの |
顔を覆うもの(タオル可) | 1 | 大きめのハンカチなど |
帽子 | 1 | 耳を覆うもの尚良 |
ヘッドライト | 1 | 予備電池も用意 |
常備薬 | 普段服用のもの | |
ザックレインカバー | 1 | ザック容量に合うもの |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
行動食 | 1 | バテても食べれるもの |
洗面用具 | 各自必要なもの | |
トイレットペーパー | 1 | ティッシュ可 |
食器・はし | 1 | |
水 | 1リットル以上 | |
カメラ | 1 | |
エマージェンシーシート | 1 | |
シュラフ | 1 | 冬用 |
シュラフマット | 1 | |
スパッツ | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
コンロ+ガス | 1 | |
コンロ+ガス | 1 | |
プラ水筒 | 1 | 2リットル |
調理器具セット | 1 | ナイフ、菜ばし、お玉 等 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
大コッヘル | 2 | |
地図 | 1 | |
コンパス | 1 | メモ用具 |
ホイッスル | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する