HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3024003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走近畿

山上ヶ岳、大峰山、釈迦ヶ岳
体力度
判定データなし
日程 | 2023年04月21日 ~ 2023年04月22日 |
---|---|
メンバー | Naomasa |
集合場所・時間 | 08:40 吉野駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
08:40 吉野駅 - 09:20 吉野水分神社 - 09:40 奥千本口 - 09:47 787m地点 - 10:00 青根ヶ峰 - 10:35 試み(心見)茶屋跡 - 11:05 四寸岩山(守屋岳) - 11:35 二蔵宿小屋 - 12:15 大天井ヶ岳 - 12:35 小天井ヶ岳 - 13:02 1445m地点 - 13:30 洞辻茶屋 - 14:00 山上ヶ岳 - 14:40 阿弥陀ヶ森分岐 - 15:56 七曜岳 - 16:36 天川辻(北山越) - 17:01 1455m地点 - 17:21 一ノ垰 - 17:36 奥駈道出合 - 18:11 聖宝ノ宿跡 - 18:36 弥山小屋 - 18:51 八経ヶ岳 - 19:01 弥山辻 - 19:51 舟ノ峠 - 19:59 楊枝ノ森 - 20:06 楊子ヶ宿小屋 - 20:51 鐺返し - 21:04 橡ノ鼻 - 21:26 釈迦ヶ岳 - 21:49 深仙ノ宿 - 22:06 太古ノ辻(堂ノ森) - 22:36 天狗山 - 22:56 嫁越峠 - 23:11 地蔵岳(子守岳) - 23:36 ヒクタワ - 23:51 涅槃岳 - 00:04 証誠無漏岳 - 00:29 持経ノ宿 - 00:56 平治ノ宿 - 01:11 転法輪岳 - 01:34 倶利迦羅岳 - 02:19 行仙岳 - 02:31 佐田辻 - 03:11 笠捨山(仙ヶ岳) - 03:24 葛川辻 - 03:44 地蔵岳 - 04:19 香精山 - 04:36 塔ノ谷峠(貝吹金剛) - 05:11 蜘蛛ノ口(岩ノ口) - 05:51 花折塚 - 06:19 1063m地点 - 06:24 玉置神社 - 06:39 玉置辻(本宮辻) - 07:09 大平多山への分岐 - 07:24 大森山三角点(大水ノ森) - 07:41 篠尾辻 - 07:59 五大尊岳 - 08:26 六道ノ辻 - 08:36 大黒天神岳 - 09:11 266m地点 - 09:21 吹越権現 - 09:36 吹越峠 - 09:49 七越峰 - 09:59 113m地点 - 10:06 備崎 - 10:18 本宮大社前
装備
個人装備 | Tシャツ 短パン レインウェア上 レインウェア下 ファイントラック防寒着 ファイントラック インナー 靴下(行動用) テムレスグローブ グローブ バラクラバ ザック ストックシェルター ヴィヴィ ポール ハブラシ 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 メインヘッドランプ 予備ヘッドランプ 予備電池 赤色点滅燈 モバイルバッテリー 充電コード (スマホ 時計 イヤホン ヘッドランプ) 運転免許証 健康保険証 山岳保険証 筆記用具 携帯 熊鈴 サングラス ファーストエイドキット ガーニーグー 行動食 非常食 水(1.0l) ペットボトル2本 常備薬 胃腸薬 サプリメント 着替えシャツ 着替えパンツ 着替えズボン サンダル タオル ココヘリ マスク 防水処理用ジップロック リップクリーム |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 大峰山 (1914.6m)
- 釈迦ヶ岳 (1799.87m)
- 山上ヶ岳 (1719m)
- 大普賢岳 (1780m)
- 笠捨山 (1352.68m)
- 行者還岳 (1546.57m)
- 弥山 (1895m)
- 七曜岳 (1584m)
- 青根ヶ峰 (858.1m)
- 高城山 (702m)
- 大日岳 (1568m)
- 涅槃岳 (1376m)
- 行仙岳 (1227.29m)
- 天狗山 (1536.8m)
- 地蔵岳 (1464m)
- 転法輪岳 (1281m)
- 孔雀岳 (1779m)
- 四寸岩山 (1235.85m)
- 大天井ヶ岳 (1438.98m)
- 阿弥陀ヶ森 (1680m)
- 国見岳 (1655m)
- 仏生ヶ岳 (1804.7m)
- 倶利伽羅岳 (1252m)
- 地蔵岳 (1250m)
- 香精山 (1121.5m)
- 玉置山 (1076.8m)
- 大森山 (1078m)
- 五大尊岳 (825m)
- 大黒天神岳 (573.85m)
- 吹越山 (325m)
- 七越峰 (262m)
- 弁天ノ森 (1600.5m)
- 明星ヶ岳 (1894m)
- 五鈷峰 (1694m)
- 阿須迦利岳
- 証誠無漏岳
- 般若岳 (1328m)
- 石楠花岳
- 奥守岳 (1485m)
- 東屋岳 (1230m)
- 大水ノ森 (1044m)
- 五大尊岳(北峰)
- 楊枝ノ森 (1693m)
- 禅師ノ森 (1767m)
- 弥勒岳 (1687m)
- 如意宝珠岳 (736m)
- 竜ヶ岳 (1725m)
- 薊岳 (1200m)
- 明王ヶ岳 (1569m)
- 地蔵岳 (1685m)
- 空鉢岳 (1710m)
- 蘇莫岳 (1521m)
- 笠捨山東峰
- 槍ヶ岳 (1170m)
- 韋駄天山 (370m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する