HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p302440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥秩父

和名倉山
体力度
判定データなし
日程 | 2016年11月04日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | igapi |
集合場所・時間 | 民宿みはらしの駐車場に停めました。(500円)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
民宿みはらし 07:46 - 08:08 牛王院下 08:12 - 09:07 牛王院平(牛王院北) - 09:12 山ノ神土 09:19 - 09:46 リンノ峰 09:47 - 10:06 西仙波(前仙波) - 10:25 東仙波(奥仙波) 10:27 - 10:58 吹上ノ頭 - 11:16 八百平 - 11:41 二瀬分岐(二瀬・山頂・仙波方面) - 11:55 和名倉山 12:20 - 12:32 二瀬分岐(二瀬・山頂・仙波方面) 12:33 - 12:46 八百平 12:47 - 13:02 吹上ノ頭 13:03 - 13:38 東仙波(奥仙波) 13:41 - 14:01 西仙波(前仙波) 14:02 - 14:17 リンノ峰 14:19 - 15:00 山ノ神土 15:03 - 15:08 牛王院平(牛王院北) 15:09 - 15:16 将監峠 - 15:20 将監小屋 15:21 - 16:03 牛王院下 16:06 - 16:20 将監登山道入口 - 16:23 ゴール地点
注意箇所・注意点 | あまり危険な所や迷い易い所はありませんが、少し注意した方がよい所が幾つかあります。 まず、山ノ神土からのトラバース道は入って暫くは笹が煩いです。獣道が交錯している所もありますが、踏み跡はハッキリしているので迷うような事はないと思います。リンノ峰の手前のピークの巻道に一個所、登山道が崩壊しかけている所があります。 西仙波から東仙波の間は岩尾根があります。 傾斜も緩く、痩せているわけでもなく、歩く所を選べばあまり岩の所を登らなくても行けます。東仙波から和名倉山への降り口は少し分り難いかも知れません。赤テープや踏み跡に注意して降ります。 吹上ノ頭から川俣分岐までの尾根が広くなった所は、所々踏み跡が薄い場所もあります。赤テープ等に注意した方が良いと思います。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する