計画ID: p316745
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳山頂往復、縞枯山周回
2016年02月04日(木)
[日帰り]
[予備日: 1日]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
松原団地駅ハーモネスタワー前セブンイレブン付近
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.5km
- 上り
- 1,007m
- 下り
- 539m
行動予定
05:30 松原団地駅ハーモネスタワー付近集合・出発
09:30 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
09:40 山頂駅
10:00 山行開始
10:10 坪庭
10:50 北横岳ヒュッテ
11:05 北横岳山頂(北峰)
11:50 坪庭
12:10 雨池峠
12:50 縞枯山山頂(昼食30分)-13:20
13:50 茶臼山手前の五辻への分岐
14:15 五辻
15:00 坪庭(山頂駅)
15:20 山麓駅
16:00 帰路スタート
20:00 松原団地駅到着
09:30 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
09:40 山頂駅
10:00 山行開始
10:10 坪庭
10:50 北横岳ヒュッテ
11:05 北横岳山頂(北峰)
11:50 坪庭
12:10 雨池峠
12:50 縞枯山山頂(昼食30分)-13:20
13:50 茶臼山手前の五辻への分岐
14:15 五辻
15:00 坪庭(山頂駅)
15:20 山麓駅
16:00 帰路スタート
20:00 松原団地駅到着
装備
個人装備 |
長袖シャツ(お好みで)
長袖インナー(お好みで)
ハードシェル(レイン上下で代用可)
タイツ(お好みで)
冬用ズボン
冬用靴下
グローブ薄手
予備手袋
アウター手袋(防水・防寒)
防寒着(ダウンでもフリースでも)
雨具(ハードシェルとオーバーパンツで兼用可)
ゲイター(長いものが望ましい)
ネックウォーマー(お好みで)
毛帽子(お好みで)
厳冬期用靴
ザック
輪カンジキもしくはスノーシュー
アイゼン(6本〜12本)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
1/25000地図(地形図)ネットものでOK
コンパス
笛(有れば)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具(有れば)
1/50000ガイド地図
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス(雪焼けしますから)
タオル(有れば)
ストック(冬用バケットで)
カメラ(有れば)
|
---|---|
共同装備 |
GPS&ファーストエイドキット
セルフレスキューは西尾
※ツェルトは持っている方は各自ご持参ください。
|
山行目的 | 草加山の会・会山行企画 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | エスケープは最短ルートでロープウェイ山頂駅へ戻る。 |
注意箇所・注意点 |
ピッケル・アイゼン・ワカンほか、道具の使い方は各自で予習・調整してスムーズにできるようにしてきてください。※とはいうものの、初心者の雪山ハイキング的なので楽しみに来てください。 |
食事 | 昼食は、日帰りですので簡単に各自で30分以内に済ませられるものをお願いします。 |
計画書の提出先/場所 | ロープウェイ山麓駅で西尾が代表して提出します。 |
その他 |
お手軽に、大絶景を楽しめるエリアです。 ロープウェイ利用で、一気に大展望GET。 北八ヶ岳周辺は、小ピークがたくさんあり自在なコース取りが楽しめるエリアです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する