HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p33007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳
体力度
判定データなし
日程 | 2012年08月25日 ~ 2012年08月26日 |
---|---|
メンバー | megood(CL), その他メンバー3人 |
集合場所・時間 | 24日(金):2200竹橋駅1b出口 毎日新聞社西口玄関ロビー内 翌日の朝昼ご飯、水(1〜2L/日以上)、行動食(お菓子)+α(お酒、おつまみ等)を購入して集合(建物内にファミリーマート、セブンイレブンがあるが、おにぎりはすぐになくなります)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
24日(金)
2230 竹橋出発(毎日あるぺん号6000円)
25日(土)
0405 蝶ヶ岳温泉ほりでーゆー到着、タクシーにて三股登山口へ(約5000円/1台)
0500三股登山口-730まめうちだいら(休憩)745-1045蝶ヶ岳ヒュッテ(お昼)1200-1300蝶槍(休憩)1330-1430蝶ヶ岳ヒュッテ(泊・9000円)
26日(日)
0600蝶ヶ岳ヒュッテ-0640長摒山(休憩)645-900徳沢園(休憩ソフトクリーム)930-1030嘉門次小屋(お昼イワナ)1130-1245上高地バスターミナル
【ゆっくりめのタイムで計算しているので早くなるかもです】
バス:
1300上高地バスターミナル-1330平湯バスターミナル(1130円)
ひらゆの森やバスターミナルの温泉に入浴
1445平湯バスターミナル-1610松本バスターミナル(2300円)
電車:
1658松本駅:スーパーあずさ28号-1936新宿駅(4500円)*予約済
1718松本駅:あずさ30号-2007新宿駅
2230 竹橋出発(毎日あるぺん号6000円)
25日(土)
0405 蝶ヶ岳温泉ほりでーゆー到着、タクシーにて三股登山口へ(約5000円/1台)
0500三股登山口-730まめうちだいら(休憩)745-1045蝶ヶ岳ヒュッテ(お昼)1200-1300蝶槍(休憩)1330-1430蝶ヶ岳ヒュッテ(泊・9000円)
26日(日)
0600蝶ヶ岳ヒュッテ-0640長摒山(休憩)645-900徳沢園(休憩ソフトクリーム)930-1030嘉門次小屋(お昼イワナ)1130-1245上高地バスターミナル
【ゆっくりめのタイムで計算しているので早くなるかもです】
バス:
1300上高地バスターミナル-1330平湯バスターミナル(1130円)
ひらゆの森やバスターミナルの温泉に入浴
1445平湯バスターミナル-1610松本バスターミナル(2300円)
電車:
1658松本駅:スーパーあずさ28号-1936新宿駅(4500円)*予約済
1718松本駅:あずさ30号-2007新宿駅
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ

緊急時の対応 | ・連日雨の場合中止 ・エスケープルート:蝶ヶ岳→三股登山口への折り返し |
---|---|
注意箇所・注意点 | ・初日は約1300mを登ります。水場はほとんどないので多めの水(1.5L以上)を持参した方がよいです。 ・2日目は約1100mを下ります。ストックなど必要に応じて持参を(必要なら2名様まで貸し出します) ・天気がよければ蝶ヶ岳ヒュッテから蝶槍まで往復予定です。ナップザックのような小さめなザックがあれば持参をお願いします ・夜は10℃以下になることもあります。ダウンやフリースなどの防寒具の持参を忘れずに。 ・雨の可能性もあるので着替え、雨具の持参は忘れずに。上高地を散策予定なので軽めの折りたたみ傘があってもよいかもです。 ・下山後、平湯温泉に入る予定なので、タオル等の温泉グッツの持参を(タオルぐらいは温泉で購入も可能) |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
コップ | 1 | |
おつまみ・お酒 | 1 | 必要なら |
携帯充電器 | 1 | 充電させてくれるそうです |
おりたたみ傘 | 1 | 必要なら |
温泉グッツ | 1 | 必要なら |
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | 15-2L |
ティッシュ | 1 | |
カメラ | 1 | |
バンドエイド | 1 | |
タオル・手ぬぐい | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 | 軽量ダウン、フリース |
ストック | 1 | 必要なら |
水筒 | 1 | ペットボトル |
時計 | 1 | |
非常食(お菓子) | 1 | |
朝ご飯・お昼ご飯 | 1 | |
アタックザック | 1 | ナップザックで可 |
スパッツ | 1 | |
サックカバー | 1 | |
着替え | 1 | |
帽子 | 1 | |
サングラス | 1 | 必要なら |
日焼け止めクリーム | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
予備電池 | 1 | |
ファーストエイドキット | 1 | |
医薬品 | 1 | |
1/25,000地形図 | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する