計画ID: p389219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳
2017年08月04日(金)
~
2017年08月05日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
集合場所:仙流荘http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd3/
集合時間:午前4時45分
(バス時刻表)
8/4 仙流荘 05:15 - 北沢峠 06:10
8/5 北沢峠 15:00 - 仙流荘 15:45
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.6km
- 上り
- 2,248m
- 下り
- 2,251m
行動予定
北沢峠 - 大滝ノ頭五合目 - 小仙丈ヶ岳 - 仙丈ヶ岳 - 2697m地点 - 馬ノ背ヒュッテ - 大平山荘 - 北沢峠・こもれび山荘(泊)
北沢峠・こもれび山荘 - 長衛小屋 - 仙水小屋 - 仙水峠 - 駒津峰 - 甲斐駒ヶ岳 - 2818m地点 - 駒津峰 - 北沢峠
北沢峠・こもれび山荘 - 長衛小屋 - 仙水小屋 - 仙水峠 - 駒津峰 - 甲斐駒ヶ岳 - 2818m地点 - 駒津峰 - 北沢峠
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 取材山行 |
緊急時の対応・ルート |
8/3(木)15:00に実施の可不可を決定。 悪天候時・警報発令時は行動を自粛。 |
注意箇所・注意点 | 特になし。 |
食事 |
昼食・行動食を持参。 夕食・朝食は山小屋にて。 |
計画書の提出先/場所 | 仙流荘バス停の登山ポストへ投函。 |
その他 |
【取材対象】 《ヤマレコMap》 (Android,iphone) 両方のデバイスでログを取得して、下山後に参考記録をアップする。 《こもれび山荘》 施設の紹介と感想。食事や設備などを詳しく解説。 支配人からコメント。 《Epson Wristable GPS》 使用方法と使用感。 全5〜6回にわけてブログにて紹介する。 《A STEP to the ALPS》 記事のみの紹介。 《鉄腕アトムのアロマガードミスト》 実際の使用感と感想など。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する