HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3990272
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾

🎒たかお食堂登山部🌸4月例会 奧高尾一丁平の一千本桜
体力度
判定データなし
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | 解流人仁岳🌋 |
集合場所・時間 | 🕗8時00分高尾駅北口改札前❗️ 往路: 8:12高尾駅北口BS2️⃣番乗場 ↓高01小仏行 8:23日影BS 復路: 15:45下山 ↓入浴(極楽湯) 17:06高尾山口駅 ↓京王線新宿行 17:08高尾駅 ↓徒歩 7分 17:15たかお食堂(17:30開店) ↓山下の宴🎉 20:00解散
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
日影 08:30 → 08:34 城山分岐 → 11:37 一丁平園地12:37 → 12:49 大垂水峠分岐13:19 → 13:52 高尾山 → 14:48 高尾山駅 → 15:13 二本松 → 15:18 琵琶滝 → 15:38 清滝駅 → 15:39 稲荷山コース分岐 → 15:40 東海自然歩道東起点 → 15:45 高尾山口駅 (下山)
山行目的 | 一丁平の千本桜 |
---|---|
緊急時の対応 | ケーブルカー・リフト |
注意箇所・注意点 | 危険箇所は特にありません。 体力に応じて下山ルートにケーブルカー・リフトを利用🉑 |
食事 | (仮定)体重60kg 装備重量5kg 消費予想カロリー:1,463kcal 必要水分量:1.1~2.2L 昼食: 📍一丁平園地 ⏳90分 🍙🥪🍱🥤🍲🍺など各自で用意❗️ ※お湯は沸かします |
その他 | コース定数22 体力度◉◉◉○○○○○○○ トイレ:高尾駅構内・高尾駅北口・一丁平園地・もみじ台・高尾山・高尾山口駅 |
装備
個人装備 | *バックパック *登山靴 *予備靴紐 *雨具 *防寒着 *手袋 *ヘッドライト *座マット * スマートフォン *モバイルバッテリー *充電ケーブル *常備薬(痛止・下痢止など) *キズパワーパッド *トイレットペーパー *手拭い *着替え *お風呂セット *保険証 *現金・クレカ *水 *行動食 *昼食 *ゴミ袋 折り畳み傘 トレッキングポール 筆記用具 ダクトテープ サポーター カイロ(冬) 冷えピタ等(夏) |
---|---|
共同装備 | バーナー 燃料 クッカー 地図・コンパス ファーストエイドキット エマージェンシーキット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する