HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4507086
全員に公開
ハイキング白山

白山-平瀬道
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2024年08月13日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | clark |
集合場所・時間 | 県道451号線から平瀬道登山口駐車場へ 駐車場到着が2:30過ぎ 真っ暗で分かりませんが登山口に近い所に停めることができました。県道は所々狭い所もありますが概ねすれ違い可能な道です。夜中に自転車に遭遇したのはビックリ。カーブ曲がったら急に自転車が走ってきてビックリ
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:42
- 距離
- 14 km
- 登り
- 1,568 m
- 下り
- 1,568 m
スタート地点 04:59 - 05:02 大白川登山口 05:05 - 07:15 大倉山 07:16 - 07:20 大倉山避難小屋 - 08:24 カンクラ雪渓 08:25 - 09:06 平瀬道・展望歩道分岐 - 09:20 白山室堂 - 09:39 室堂平北分岐 - 10:19 白山 10:54 - 11:14 室堂平北分岐 - 11:56 白山室堂 11:57 - 12:09 平瀬道・展望歩道分岐 12:10 - 12:35 カンクラ雪渓 12:36 - 13:09 大倉山避難小屋 - 13:12 大倉山 13:13 - 14:45 大白川登山口 - 14:45 ゴール地点
注意箇所・注意点 | 整備されています。背の高い私としては笹や枝、倒木、ハイマツなど茂って歩きにくいところが多々ありました。 |
---|---|
その他 | しらみずの湯 日帰り入浴700円、食事も可能 静かで落ち着いていて良かった |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|---|
備考 | トレッキングポールの先ゴムがザックに装着したまま紛失。枝に引っかけたときに外れたかも |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する