HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4537666
全員に公開
沢登り尾瀬・奥利根

楢俣川ヘイズル沢左俣右沢
体力度
判定データなし
日程 | 2024年08月19日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | りょう |
集合場所・時間 | ならまた湖沿いの林道ゲート手前に広い駐車スペースがある。 車回収は尾瀬観光タクシー 予約必須、鳩待峠〜ならまた湖のゲート前までで13000円 https://oze-kanko.jp/smarts/index/17/
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
林道ゲート 06:06 - 06:29 林道出合(四差路) - 13:19 宿泊地
■2日目
宿泊地 08:05 - 10:20 小至仏山 - 10:38 笠ヶ岳分岐 - 10:54 原見岩 - 11:26 鳩待峠 - 11:27 ゴール地点
林道ゲート 06:06 - 06:29 林道出合(四差路) - 13:19 宿泊地
■2日目
宿泊地 08:05 - 10:20 小至仏山 - 10:38 笠ヶ岳分岐 - 10:54 原見岩 - 11:26 鳩待峠 - 11:27 ゴール地点
注意箇所・注意点 | ヘイズル沢 ・美しい渓相の癒し系 ・ヘイズルの名前のとおり、へつっても良し、泳いでも良しで下部はなかなか楽しめる ・難しい滝は無いですが、6m滝と12m滝はラインによっては嫌らしい。通常ラインでも初心者は要ロープ ・巻きの15m滝は右から取り付けそうだが、水量とヌメリがあるので、戻って右側ルンゼから巻くのが安全 ・20m滝は高さがあるが、ガバの階段 ・薪は少ない。幕営地も少ない(1400m付近と第二堰堤上部くらい)。 ・グレードは2級 下山道 ・特に危険箇所なし。 ・木道が整備されている。 |
---|---|
その他 | 温泉:鈴森の湯(日帰り900円) 食事:赤城高原sa 車中泊:道の駅 みなかみ水紀行館(トイレ、自販機あり) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 小至仏山 (2162m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する