計画ID: p4675824
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳 ウイングヒルズ白鳥
2024年10月12日(土)
[日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
常滑5:30頃出発ゴンドラ 営業時間8:00~9:00,14:00~15:00
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.8km
- 上り
- 585m
- 下り
- 585m
行動予定
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
- 距離
- 6.8 km
- 登り
- 585 m
- 下り
- 585 m
10:53
47分
鎌ヶ峰
12:48
55分
鎌ヶ峰
装備
個人装備 |
インナー
パンツ
長袖シャツ
長ズボン
靴下
登山靴
ザック
帽子
腕時計
レインウェア上下
ヘッドライト
笛
エマージェンシーシート
タオル
水分
行動食
昼食
防寒着
地図
財布
携帯
ビニール袋(ゴミ袋用)
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイド・リペア
ロールペーパー
コッヘル
バーナー
ガスカートリッジ
アルコール
はし(人数分)
調理用水
携帯トイレ
フライシート
熊鈴
|
備考 | 衣類:吸汗速乾で発熱/冷感機能がなく手足が十分覆われるもの 靴下は登山靴の足首より長い厚めのもの 防寒着は薄手のダウンかフリースが良い 地図はこちらで全員分用意 財布、地図、防寒着等濡らせないものは個別にジップロック等で防水 昼食はお湯で作れるもの あれば持っていくもの ウインドシェル:休憩時に羽織りやすい軽いもの 手袋:防寒用 防風・防水ならなお良い サングラス コンパス 登るときは置いておくもの 日焼け止め お風呂セット 個人的に持っていくもの ココヘリ会員証 モバイルバッテリー 充電ケーブル クリップレンズ トレッキングポール |
その他 | 温泉 満点の湯 ~20:00 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する