HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p484319
全員に公開
雪山ハイキング甲信越

米山でおしるこをしることにしる(・ω・)
体力度
判定データなし
日程 | 2017年12月24日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | SM100C |
集合場所・時間 | 7:00 大平登山口
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
7:30 大平登山口〜10:30 米山山頂(おしるこ)〜15:00 大平登山口
山行目的 | おしるこ |
---|---|
緊急時の対応 | ◆悪天候時下山もしくは小屋へ退避 ◆行動不能時は家族に連絡の上、救助要請 |
注意箇所・注意点 | ◆踏抜き&滑落に注意 |
食事 | ◆おしるこ |
計画書の提出先 | ◆家族に提出 |
その他 | ◆切り餅を忘れないこと |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で行く場所
- 米山 (993m)
楽しみな計画です❗
レコが待ち遠しいです🤗
renswhさんとasariさんに完全に釣られてしまった計画であります(´_`;)
今日なんかぜんざいとおしるこ、4種類も買ってきたし、餅はサトウの切り餅スティックタイプを用意しました!
あとは明日、コメリで餅焼き網を物色すれば準備完了です。
春まで賞味期限のパスタがあり、それも持って行って食べてこようかと思っていますので、体重は行く前よりも増えて帰ってきそうな勢いです。
一番の問題は、山頂まで辿り着けるのか、ということです
乱入しようかな?
むしろこちらからお願いしたいと思っていたところですよ(^ω^)
でわ でわ 乱入
おはようございす。
餅焼の網は 安い、軽いし、手入れも簡単だし けっこう重宝しますね!!
さてさて SMさんは丸派か四角派か???
答えははレコで拝見o(^o^)o
おはようございますpi-tiさん(´_`)
とても良い質問です!
と言いますのは、ここ2〜3日それで迷っているので(´_`;)
しかしメリットデメリットは使ってみないとわからないし、
どちらかしか売ってない可能性もあるので、あるものをあまり
考えずに買ってこようかと。
収納性が最も重要な気はしているんですが、
どっちもそう変わらないでしょうねぇ。
御雑煮なら乱入しよぅかと思ったけど、餡子はあんまし好きじゃないし...((( ̄へ ̄井)
年明けには山で滑りたいので、米山の“おしるこパーチィ”には参加せずに某ゲレンデで滑れる様に練習します (๑•̀ㅂ•́)و✧
もちっと雪
tomoさんがカップお雑煮で釣れるなら用意しようかと思い始めています(´_`)
てか、元々ひとりでおしるこを食べてほくそ笑む企画だったので、ここにきてわがまま言うんじゃありません
しかし、次回はaburageさんの企画に乗っかろうかなと思いますので、予定が合えばLet'sお雑煮です。
新潟は天気悪いのがアレなんで、晴れるところでやりたいもんですねぇ。
いいなぁ、男の料理。
乱入しよかなぁ。
しかし、私の場合食べ過ぎるとおトイレ問題が(。-∀-)
まだツリーホールないし(マイトイレ)
Ψ(`∀´)Ψケケケ
よいメリクリイブをお過ごしくださいませね。
来る者拒まず去るもの追わずの精神で日々暮らしておりますSM100Cでございます。
料理ってほど煮たり焼いたり揚げたりするわけじゃないんですがo(・ω・o)
レトルト暖め系ばかりで忍びないのですが、もしanneさんたちが来るなら
天ぷらとかやります(°_°)?
小屋で天ぷらはちょっと顰蹙か。
おでんが良いねおでん。
おトイレ、埋まってるだろうなぁ。
でもショベルは現地装備であるし持参もするので、掘るのはいくらでも掘りますよ。
てか白毛門の翌日じゃ疲労が残ってるんじゃないですか
うん、たぶん死んでる(´д`|||)
でもてんくらみたら晴れそうだし、konddy さん、米山未踏なんさねぇ。
しかし、新潟かえってまた柏崎行くのもめんどくさい。
ま、気まぐれで行けたらバタリ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ってことでΨ(`∀´)Ψケケケ
米山未踏とはまた意外な。
そしてそうそう、まんざらお天気悪くなさそうな。
まぁ当日は皆フリーダムってことで。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する