HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p4943803
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜

北ア・後立山連峰・蓮華岳丸石尾根
体力度
判定データなし
日程 | 2025年01月04日 ~ 2025年01月06日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | spectra |
集合場所・時間 | 扇沢駅から7.5km手前の冬季閉鎖ゲート脇に駐車。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
スタート地点 04:00
08:00 扇沢
→ 丸石尾根 登高開始
14:00 丸石尾根 2215m地点 (泊)
■2日目 蓮華岳アタック
丸石尾根 2215m地点 5:00
12:00 蓮華岳
15:00 丸石尾根 2215m地点 (泊)
■3日目
6:00 丸石尾根2215m地点
8:00 扇沢
10:00 ゴール地点
■4日目 予備日
スタート地点 04:00
08:00 扇沢
→ 丸石尾根 登高開始
14:00 丸石尾根 2215m地点 (泊)
■2日目 蓮華岳アタック
丸石尾根 2215m地点 5:00
12:00 蓮華岳
15:00 丸石尾根 2215m地点 (泊)
■3日目
6:00 丸石尾根2215m地点
8:00 扇沢
10:00 ゴール地点
■4日目 予備日
山行目的 | 蓮華岳・丸石尾根の登山 |
---|---|
緊急時の対応 | エスケープルートは同ルート下降のみ |
食事 | 1日目 行動食 夕食 2日目 朝食 行動食 夕食 3日目 朝食 行動食 予備日分の食料 マルタイラーメン+α米 行動食 ジフィーズ ビタミン プロテイン |
計画書の提出先 | コンパスにて県警に提出 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 予備靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 靴 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル バイル スノープラック(わかんのような道具)※スノープラック用六角レンチ スコップ 行動食 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジイワタニ250サイズ×2 ガスコンロ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット ロープ8ミリ30m シュリンゲ 赤布 雑巾 竹ペグ ゴーグル 携帯用予備バッテリー ココヘリの発信機 ストック 携帯電話(アイフォン) ハーネス カラビナ ★アタック装備は以下の通り カラビナ<br />★装備の色 テント→グリーン ゴアテントシングルタイプ ハードシェルの上半身→赤 ハードシェルの下半身→黒 登山靴→黄色 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 蓮華岳 (2799m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する