HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4973933
全員に公開
ハイキング近畿

巳年にお参りしたい神社「大神神社ー龍王宮ー長尾神社」
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | ドレミファ |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
その他 | 大神神社(三輪明神)が蛇の頭で、長尾神社がその蛇の尾っぽという伝承があり、二社詣りをすると利益があるとされています。 「昔、大和に大きな蛇が住み、三輪山を七回り半に取り巻き、その尾は長尾一帯まで届いていた。ナガモノ(蛇)を祀りその最後尾であることからナガモノの尾、すなわち長尾(ナガオ)と名が与えられた」 また、大和に竜が住んでいたとの伝承があって、竜王宮(大和高田市)が竜の頭で、長尾神社はその尾にあたると言われています。 また、大神神社が大蛇の頭、竜王宮が大蛇の胴体、長尾神社が大蛇の尻尾であるという伝説もあります。そのため、三輪明神と龍王宮の拝殿や本殿が西を向き、長尾神社の本殿が東向きで向き合っているとの説もあります。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する