HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5021405
全員に公開
講習/トレーニング奥武蔵

武甲山
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 2025年03月22日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | TD1977, たまち, えみ, みき, サチ |
集合場所・時間 | 7時45分 道の駅 果樹公園あしがくぼ 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:46
- 距離
- 6.7 km
- 登り
- 786 m
- 下り
- 780 m
スタート地点08:03 → 08:09一の鳥居08:17 → 08:37持山寺跡コース分岐 → 09:15持山寺跡分岐 → 09:18持山寺跡09:26 → 09:28持山寺跡分岐09:29 → 09:50シラジクボ09:51 → 10:19シラジクボ・浦山口 分岐 → 11:24武甲山避難小屋11:27 → 11:29武甲山11:33 → 11:34武甲山第1展望所11:37 → 11:39武甲山11:42 → 11:45シラジクボ・浦山口 分岐 → 12:15大杉の広場12:29 → 12:33石積場12:35 → 12:50不動滝12:52 → 12:58社営林作業道生川線分岐12:59 → 13:02持山寺跡コース分岐 → 13:24一の鳥居 → 13:27ゴール地点 (下山)
山行目的 | また一段階負荷がかかります。自分の体力に向き合い、身体のメンテナンスや使い方を考える機会になればと思います。 |
---|---|
注意箇所・注意点 | ※残雪、凍結のため転倒注意 ※山頂トイレ使用不可のため直前にトイレを済ませコーヒーは控える |
その他 | 下山後は武甲の湯 |
装備
個人装備 | トレッキングポール チェーンスパイク(又は軽アイゼン) 敷物(バックを置いたり座ったり) 昼食 行動食 飲み物 防寒着(休憩中) お風呂セット その他色々試してみてね |
---|---|
備考 | 残雪または凍結ありのため、チェーンスパイク、ポールで転倒防止対策を |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 武甲山 (1304m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する