HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5056006
全員に公開
雪山ハイキング東海

奥美濃のマッターホルン☆表豊かな冬の冠山
体力度
判定データなし
日程 | 2025年01月26日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | norimaki601 |
集合場所・時間 | 【車 / 駐車場】 冠山トンネル手前のスペース / 無料 / トイレなし ・冠山トンネル入口(岐阜側)の手前にあるスペースに20台くらいは駐車可能です。この日は金曜でしたが、6時に到着したときには2台停まっており、私が出発する直前に追加で2台がやってきて、下山すると10台くらいになっていました。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
冠山トンネル入口 06:24 - 09:10 冠ヶ峠 - 09:46 冠平 09:47 - 09:50 冠山山頂・冠平分岐 09:51 - 10:00 冠山 10:03 - 10:11 冠山山頂・冠平分岐 - 10:18 冠平 - 10:59 冠ヶ峠 - 12:41 冠山トンネル入口
注意箇所・注意点 | 【コース状況(主に雪のconditionですが)】 ・雪はそれなりに多いですが、かなりベタベタした雪質です。今週は暖かかったのでそのためでしょう。それもあってか『冠山トンネル入口から冠ヶ峠まで』は踏み抜きが多いです。トレースを正しく辿ることで踏み抜きのリスクは減りますが、人の多さでトレースも縦横無尽に付いているのでそれもなかなか難しい。。。急勾配なのでスノーシューもそんなに適していないような感じです。 ・自分は終始アイゼンでしたが、登りは冠山直前までツボ足でもいいかもしれません。冠山の最後の急登はピッケルあったほうが良さげ。 |
---|---|
その他 | 【道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」】 ・金居原から八草トンネルを越えてしばらく運転するとあります。滋賀県側から行く場合の最後のトイレチャンス&自動販売機。 ---------- 【道の駅「星のふる里ふじはし」】 ・温泉施設、特産物販売施設、レストラン、そば処鉄嶺峠が併設されています。足湯は無料。岐阜県側から行く場合の最後のトイレチャンス&自動販売機。 ≪いび川温泉 藤橋の湯≫ 営業時間:10:00〜20:00(1月~2月) 料金 :700円 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する