HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p5283751
全員に公開
ハイキング甲信越

六万騎山
体力度
1
日帰りが可能
日程 | 2025年04月17日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | gorozo, ヨーコ |
集合場所・時間 | 越後湯沢駅12番線ホームに10:20に集合後、上越線・長岡行に乗車 東京8:52(とき309号・新潟行)上野8:58(とき309号新潟行)越後湯沢10:20/10:30(上越線・長岡行)五日町10:58
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
五日町駅 11:05 - 11:21 八海橋 - 11:42 地蔵尊側登山口 11:52 - 12:44 六万騎山 13:14 - 13:43 庚申塔側登山口 - 13:51 地蔵尊側登山口 14:01 - 14:22 八海橋 - 14:38 五日町駅
山行目的 | 山野草の鑑賞 |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は往路を引き返す。 行動中のアクシデントについては、最短ルートで下山する。 |
注意箇所・注意点 | ・五日町麓地区のコンビニ(ファミマ南魚沼麓店)でトイレ休憩 ・下山コースに残雪あり(念のためストック持参) |
その他 | 【帰りの電車】 五日町15:27(上越線・越後湯沢行)越後湯沢15:55/16:00(たにがわ412号・東京行)上野17:14(たにがわ412号・東京行)東京17:20 又は 五日町15:27(上越線・越後湯沢行)越後湯沢15:55/16:18(とき328号・東京行)上野17:34(とき328号・東京行)東京17:40 |
装備
個人装備 | グローブ 雨具 帽子 ストック 非常食 水(1.0L) 保温ポット(0.5L) 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ ホイッスル 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット SOL緊急用シート 保険証 スマホ タオル カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 六万騎山 (321m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する