HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p5303375
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾

川苔山
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2025年04月19日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | keizi666 |
集合場所・時間 | 奥多摩駅発9:50の東日原行きバスで川乗橋下車。10:40くらいに細倉橋で松本と合流。バスを降りたらしばらくは舗装路です。すぐに歩き始められるように、バスに乗る前に支度を整えてください。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
09:16 奥多摩駅着 09:35 東日原行きバス→川乗橋
09:50 川乗橋下車 ゲートの脇を抜けて細倉橋方面へ
10:35 細倉橋(ここから登山口)
11:30 百尋ノ滝
12:30 足毛岩への分岐(足毛岩には行かず左へ登る)
13:30 川苔山東の肩
13:45 川苔山山頂 休憩15分
14:00 出発
14:25 舟井戸
16:00 大根の山の神
16:30 鳩ノ巣駅
09:50 川乗橋下車 ゲートの脇を抜けて細倉橋方面へ
10:35 細倉橋(ここから登山口)
11:30 百尋ノ滝
12:30 足毛岩への分岐(足毛岩には行かず左へ登る)
13:30 川苔山東の肩
13:45 川苔山山頂 休憩15分
14:00 出発
14:25 舟井戸
16:00 大根の山の神
16:30 鳩ノ巣駅
緊急時の対応 | 非常に遅れていたら百尋ノ滝で帰る |
---|---|
注意箇所・注意点 | 百尋ノ滝周辺は滑落に注意 |
食事 | 各自行動食と昼食。水は滝の手前の水場で汲めるので、500mlあればよい。空きボトル(プラティパス)を1リットル持っているとベター。 |
計画書の提出先 | コンパスに提出 |
装備
個人装備 | 雨具 帽子 手袋 手ぬぐい 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 保険証 携帯 サングラス ストック ナイフ スマホ モバイルバッテリー |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する