HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5336644
全員に公開
ハイキング京都・北摂

京都トレイル
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年05月03日 ~ 2025年05月05日 |
---|---|
メンバー | ai, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 34:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 34:38
- 距離
- 78.9 km
- 登り
- 3,925 m
- 下り
- 3,938 m
08:00
桃山駅
08:05
5分
伏見桃山陵入口
08:10
5分
桓武天皇御陵参道石標
08:18
8分
東山 No5
08:31
8分
東山 No9
08:41
10分
東山 No10
08:46
5分
東山 No13
08:52
6分
東山 No16
09:27
7分
堂本印象鳥居
09:38
11分
東山 No21
09:48
10分
東山 No23
09:53
5分
東山 No25
09:57
4分
東山 No26
10:03
6分
東山 No27
10:09
6分
東山 No28
10:14
5分
東山 No30
10:18
4分
東山 No31
10:26
8分
東山 No33
11:17
16分
三ノ辻
11:48
15分
東山 No4
12:10
10分
鳥戸野陵
12:28
18分
京女鳥部の森
16:21
35分
南禅寺分岐
17:17
12分
大山出城跡分岐
17:52
17分
霊鑑寺
18:05
13分
櫻橋
19:49
24分
一本杉分岐
00:30
6分
地蔵峠
01:40
30分
東海自然歩道分岐
02:03
12分
東海自然歩道分岐
02:55
8分
東海自然歩道分岐
05:32
21分
貴船口
05:43
11分
二ノ瀬
09:11
82分
小峠
09:21
10分
氷室
10:37
76分
北山 No73
11:02
8分
東海自然歩道分岐
11:38
6分
北山 No81
12:04
26分
北山 No85
12:35
31分
梅ヶ畑
14:25
17分
西山 No3
15:37
4分
八体地蔵
15:44
7分
二尊院
16:37
11分
西山 Nop25
17:43
66分
西山 No41
・清水山までの9号線は地下道があるので車道渡らなくて良い
・東山公園トイレ自販機あり
・大文字山手前給水必須(大文字山域給水なし)
・大文字山下るとろうもうの滝ある(ここで夜分も給水が必要かも)
・比叡山までは森が深くなるので熊注意
・この先暫く給水なし、比叡山で給水
・比叡山下って大原までが激急登(横高山.水井山)
・大原手前に沢あり
・金比羅山への登山口は迂回路(県道歩き)
・鞍馬寺自販機あり
・二ノ瀬からは自販機なし
・向山まで、夜泣き峠も急登
・盗人峠沢あり
・氷室集落まで連続の急登
・小峠にベンチあり
・氷室集落越えて少し外れるが船坂の名水
・沢の池までの道に山小屋(無人)
・高雄に自販機あり
・西山コースは水場沢山ある
・東山公園トイレ自販機あり
・大文字山手前給水必須(大文字山域給水なし)
・大文字山下るとろうもうの滝ある(ここで夜分も給水が必要かも)
・比叡山までは森が深くなるので熊注意
・この先暫く給水なし、比叡山で給水
・比叡山下って大原までが激急登(横高山.水井山)
・大原手前に沢あり
・金比羅山への登山口は迂回路(県道歩き)
・鞍馬寺自販機あり
・二ノ瀬からは自販機なし
・向山まで、夜泣き峠も急登
・盗人峠沢あり
・氷室集落まで連続の急登
・小峠にベンチあり
・氷室集落越えて少し外れるが船坂の名水
・沢の池までの道に山小屋(無人)
・高雄に自販機あり
・西山コースは水場沢山ある
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 大文字山 (465.31m)
- 清水山 (242.5m)
- 水井山 (793.9m)
- 横高山 (767m)
- 瓜生山 (301m)
- 向山 (426m)
- 北白川山 (128m)
- 茶山 (190m)
- 善気山 (271m)
- 阿弥陀ヶ峰 (196m)
- 松尾山 (275.57m)
- 四明岳 (838m)
- 神明山 (218m)
- 城山 (479.6m)
- 将軍塚 青龍殿 (217m)
- てん子山 (442.2m)
- 白鳥山
- 大岩山 (182m)
- 六条山 (201m)
- 大日山 (326m)
- 九条山
- 大黒山
- 今熊野山 (187m)
- 清閑寺山 (202m)
- 高台寺山 (200m)
- 長楽寺山 (140m)
- 東大谷山 (188m)
- 華頂山 (216m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する