HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p542411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走八ヶ岳・蓼科

赤岳
体力度
判定データなし
日程 | 2018年06月02日 ~ 2018年06月03日 |
---|---|
メンバー | tsumu(感想), hide-m(写真), その他メンバー5人 |
集合場所・時間 | 9:00 堀内さんの家 10:00 堰提広場
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
10:00 堰提広場 - 11:10 赤岳鉱泉 11:30 - 12:05 中山乗越 12:15 - 12:25 行者小屋 13:25 - 14:50 地蔵の頭 15:20 - 15:25 赤岳天望荘(1泊)
10:00 赤岳天望荘 - 10:40 赤岳 11:10 - 11:40 2734m地点 - 12:20 2408m地点 - 12:30 行者小屋 13:30 - 15:10 美濃戸山荘
10:00 赤岳天望荘 - 10:40 赤岳 11:10 - 11:40 2734m地点 - 12:20 2408m地点 - 12:30 行者小屋 13:30 - 15:10 美濃戸山荘
山行目的 | いつもの開山祭 |
---|---|
緊急時の対応 | 来た道にて帰宅 |
注意箇所・注意点 | 何度も行っててわかると思いますが 朝はゆっくり 途中もゆっくり 小屋ではのんだくれ 祠の修理はあるのかな? 希望者は、阿弥陀にチャレンジ! |
食事 | 食事は、すべて小屋です。 現金の用意お願いします。 |
計画書の提出先 | 美濃戸でポストイン |
その他 | 体が重たい人は、ザックをいつも以上に軽くしてください。 お菓子は500円まで!! (大きい袋のまま持ってこない) 行動食はバッチリ アミノバイタル用意お願いします。 朝のスープも忘れずに。 あと、顔が青くならないように、適度な飲酒・喫煙を心がけましょう。 病み上がりの方も、不摂生の方もいます。 歩行速度はいつも以上にゆっくりでおねがいします。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 赤岳 (2899.38m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する