HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5493276
全員に公開
ハイキング伊豆・愛鷹

玄岳
体力度
1
日帰りが可能
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | くまの八千代 |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 1:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:16
- 距離
- 2.4 km
- 登り
- 174 m
- 下り
- 172 m
山行目的 | 関東日帰り山130 |
---|---|
その他 | 玄岳(くろたけ)は、静岡県の伊豆半島北東部の山稜にある山である。標高は798m。 熱海市・田方郡函南町・伊豆の国市の3市町にまたがっている山で、約70万〜30万年前に活動した多賀火山の東側が、大きく侵食されて残った地形である。山頂の立て看板には799.2mと表記されており、国土地理院の発表と標高が異なっている。 山頂部の西から北斜面にかけて観光道路である伊豆スカイラインが通り、同有料道路でも眺めの良い区間で駐車場も複数整備されている。伊豆半島ジオパークはこの付近からの優れた展望をジオサイト(指定地の意)としている。 山頂北には氷ヶ池があり、かつては氷を切り出したこともあったという。その至近にはかつて存在した熱海高原ロープウェイの玄岳駅(玄岳ドライブインともいう)が残されているが、現在はほとんど使用されることもなく放置され老朽化している。 山頂の南東斜面には、朝鮮で最初の女性パイロットである朴敬元が、1933年8月7日に墜落、死亡した。東京を出発して朝鮮、満州へと向かう日満親善飛行の途中であった。現在では碑が残されている。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 玄岳 (798m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する