計画ID: p5530321
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2025年06月30日(月)
[日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 10.3km
- 上り
- 1,142m
- 下り
- 1,142m
行動予定
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:35
- 距離
- 10.3 km
- 登り
- 1,144 m
- 下り
- 1,144 m
10:45
10:55
90分
昭和火口
13:17
49分
昭和火口
腰痛なので無理せず、ゆっくり歩く。
装備
個人装備 |
熊鈴
GTXアプローチシューズ(ラスポTX4)
ザック(山道ミニ)
ポール(レキ)
ドライインナー(ミレー)
長袖Tシャツ(パタゴニア)
パンツ(山道5ポケットライト)
タイツ(ミレーまたは山道)
ソックス
フリーススリーブ(山道)
ウインドプルーフタイプグローブ(ミレー)
レインウェア(山道)
ウインドシールドウェア(山旅タイベックシルバー)
ミドルレイヤー(ミレーまたは山道)
手ぬぐい
サングラス
ヘッデン(ペツルビンディー)
速乾タオル(Nrit)
コルセット
サポーター
湿布
塗り薬タイプ消炎剤
ファイテンローション
ファーストエイドキット
行動食
アクエリアスペットボトル
浄水器
GPSアプリ
ココヘリ
スマホ
Apple Watch
バッテリー予備
充電器、コード、コンセント
GoPro
GoPro用バッテリー予備×2
小型フラッシュライト
小型
免許証
化粧品
洗顔不要クレンジングシート(資生堂)
日焼け止め
日焼け止めリップクリーム
|
---|
山行目的 | ハイキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 戻る |
注意箇所・注意点 | 火山なので注意する |
食事 | 日帰りなのでザックが重くならない程度にする。 |
その他 |
下山後は十勝岳温泉があります。 ⭐︎湯元凌雲閣 https://www.ryounkaku.jp/ 日帰り08:00~19:00 大人1000円 ⭐︎カミホロ荘 https://kamihorosou.com/ 宿泊のみ、日帰りはまだ再開していないようです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
十勝岳
(2077m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する