HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p555657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走比良山系

比良山系プチ縦走(大山口〜蓬莱山)
体力度
判定データなし
日程 | 2018年07月14日 ~ 2018年07月15日 |
---|---|
メンバー | yamatec(CL), その他メンバー4人 |
集合場所・時間 | 京都駅八条口(12:00集合)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
7/14 大山口 15:30 → 16:30 青ガレ 16:40 → 17:30 金糞峠 17:40 → シャクナゲ尾根経由 → 18:20 北比良峠 幕営
7/15 北比良峠 6:00 → 6:30 金糞峠 6:30 → 6:40 東レ新道分岐 6:40 → 7:10 南比良峠 7:15 → 7:25 荒川峠 7:25 → 7:35 烏谷山 7:40 → 7:50 摺鉢山 7:55 → 8:05 烏谷山 8:10 → 8:20 葛川峠 8:20 → 8:30 比良岳 8:35 → 8:55 木戸峠 8:55 → 9:10 打見山 9:30 → 10:00 蓬莱山 10:15 → 10:40 打見山 11:30 → 11:40 木戸峠 11:40 → 11:45 クロトノハゲ 11:50 → 12:45 JR志賀駅
7/15 北比良峠 6:00 → 6:30 金糞峠 6:30 → 6:40 東レ新道分岐 6:40 → 7:10 南比良峠 7:15 → 7:25 荒川峠 7:25 → 7:35 烏谷山 7:40 → 7:50 摺鉢山 7:55 → 8:05 烏谷山 8:10 → 8:20 葛川峠 8:20 → 8:30 比良岳 8:35 → 8:55 木戸峠 8:55 → 9:10 打見山 9:30 → 10:00 蓬莱山 10:15 → 10:40 打見山 11:30 → 11:40 木戸峠 11:40 → 11:45 クロトノハゲ 11:50 → 12:45 JR志賀駅
山行目的 | BB体験プチ縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | エスケープルートとして北比良峠。 尾根づたいの場合は打身山のびわ湖バレイ |
注意箇所・注意点 | ・打見山山頂→木戸峠→比良岳方面がちょっとわかりづらいかも? ・比良岳〜金糞峠までは水場無し ・金糞峠〜中峠までは沢沿いで水には困らない ・八雲ヶ原周辺は水には困らない ・大山口付近まで下らないと水場は無い。 |
食事 | 夕食はカレーライス。 朝食はご飯と味噌汁。 おやつ多数。 |
計画書の提出先 | イン谷口 登山事務所 |
その他 | 下山後は比良トピアで湯浴み |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する