HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5638847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走祖母・傾

祖母山(オオヤマレンゲ)
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 2025年07月07日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | ERIKA |
集合場所・時間 | 北谷登山口までレンタカー ダートは200メートル?ほどその奥は駐車場まで舗装道路(道幅はせまい)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:42
- 距離
- 7.4 km
- 登り
- 735 m
- 下り
- 735 m
北谷登山口 06:34 - 07:29 風穴 07:49 - 09:11 祖母山 09:22 - 09:34 祖母山九合目小屋 10:21 - 10:28 九合目小屋分岐 10:29 - 10:44 国観峠 10:45 - 11:03 美女嶽 - 11:07 三県境 - 11:26 四辻 11:27 - 11:40 一の鳥居分岐 - 12:11 北谷登山口
注意箇所・注意点 | 全体的に危険箇所無し 【北谷登山口〜風穴〜祖母山】 北谷登山口から風穴コースは急登 【祖母山〜祖母山9号目山小屋】 オオヤマレンゲがたくさん咲いている 【祖母山9号目山小屋〜国見峠】 急坂を降りる 【国見峠〜三県堺〜千間平】 千間平の下部、三角点の『阿蘇、九重の絶景ポイント』は登山道から少し入ったところだが、是非立ち寄りをおすすめ 【千間平〜北谷登山口】 樹林帯 |
---|---|
その他 | 北谷登山口から20キロほどのところに観光名所、高千穂峡があり立ち寄りオススメ。 ボートは人気のため事前に予約必要 ネット予約のみ https://takachiho-kanko.info/boat/detail.php ⚫︎トイレ 北谷登山口駐車場 祖母山九号目小屋 ⚫︎水場 地図にあり (確認せず) ⚫︎積雪 無し ⚫︎渡渉 あり(木橋あり) ⚫︎虫 虫除けがあった方がよい ⚫︎水 2リットル持参 約1.5リットル消費 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する